9/16 クラブ活動(球技・鉄道・パソコン)
- 公開日
- 2020/09/18
- 更新日
- 2020/09/18
今日のできごと
9月16日(水) クラブ活動(球技・鉄道・パソコン)
左の写真は球技クラブの活動のようすです。4チームに分かれてキックベースの試合に取り組んでいます。5年生の自己評価欄には「初めてだったけど6年生や4年生などと交流できてよかった」と記載されていました。6年生の自己評価欄には「みんなで楽しく声をかけながらできて失点も少なくてすごくよかったと思います」と記載されていました。総勢51名の大人数のクラブです。校庭を有効活用しています。
中央の写真は鉄道クラブの活動のようすです。今回は夏休みに撮影したものなど鉄道写真を持ち寄って「クラブ長賞」などを決めました。黒板にまとめられているのは、よい鉄道写真についてそれぞれがもっている情報です。専門的な知識が披露されて興味深い話し合いが展開していました。そういえば校舎の屋上からはわずかな距離ですが小田急線が見えますね。
右はパソコンクラブの活動のようすです。タイピング大会・検索ゲーム・プログラミングなどに取り組むことがクラブ目標です。今回はタイピング大会を開催していました。「みんながついてきているかを見て困っている人がいたら教えてあげる」という個人目標を書いている6年生がいました。4年生の自己評価欄には「パソコンでローマ字を久しぶりに打ったから楽しかった」と記載がありました。