5年生 総合「共生社会に向けて」
- 公開日
- 2025/03/04
- 更新日
- 2025/03/03
今日のできごと
5年生は、世田谷区の障害福祉部の方を講師にお招きし、差別のない社会をつくるためにはどうしたらよいか話し合いました。子どもたちからは次々と質問が出されました。
・共生社会に向けてどう行動していきたいか
・今までに起きた差別はどのようなものがあるのか
・人にアドバイスするときにこれは大事だということは何か
・僕たちは、差別には違う事実もあるかもしれないからそれを知ることが大切だと思っているが、それに対してどう思うか
などです。そして、
「差別されている人の気持ちを考えて、嫌なことはしないよう気を付けていきたいと思う」
「相手を気遣いすぎるのも違うし、気遣わないのも違うし、どうしてほしいのかを本人に聞いて知ることが大切」「多くの情報がある中で何が正しいか考えるときに、自分が実際に見たことや感じたことを根拠にしたい」など、子どもたちは多くの学びを得ていました。