世田谷区立三宿小学校
配色
文字
学校日記メニュー
〜ほんは いつも あなたを まっている〜
できごと
〜ほんは いつも あなたを まっている〜 10月は三宿小学校の読...
合言葉は、止まる、見る、まつ
1〜3年生を対象に交通安全教室を行いました。 今日の先生はJAF(日本自動車連盟...
9月30日(水)の給食
本日の給食
本日の給食は、チキンライス・ポテト入りフレンチサラダ・野菜スープ・牛乳です。 ...
9月29日(火)の給食
本日の給食は。黒砂糖パン・ハンガリアンシチュー・さつまいもサラダ・みかんゼリー・...
クラブ三宿小
今日は昼休みも過ごしやすい天気です。 最近昼休みには運動発表会で使うダンサブルな...
9月25日(金)の給食
本日の給食は、ソース焼きそば・サンラータン・フルーツヨーグルト・牛乳です。 食...
9月24日(木)の給食
本日の給食は、ひじきごはん・じゃがいものおかかあえ・ほうれんそうのみそ汁・牛乳で...
グリーンロード清掃完了です。
昨日もお伝えしたグリーンロードの件です。主事さん方が今日も作業をしてくださり、全...
6年生 中学校授業体験
「泉の学び舎」の小学校3校の6年生が三宿中学校を訪問し、中学校の授業体験をしまし...
9月23日(水)の給食
本日の給食は、ドライカレーサンド・クリームスープ・小松菜サラダ・牛乳です。 食...
グリーンロードが滑りにくくなりました。
今日は雨です。本校南側のグリーンロードは雨天時とても滑りやすくなっています。今日...
学び舎あいさつ運動
9月15日から18日までの4日間、三宿中学校の生徒があいさつ運動に参加してくれま...
9月18日(金)の給食
本日の給食は、セサミパン・ポテトコロッケ・キャベツサラダ・ミネストローネ・牛乳で...
まだ×2元気です!
今日は1年生がアサガオの観察をしていました。この時期にもかかわらず、アサガオたち...
9月17日(木)の給食
本日の給食は、きのこごはん・さつま汁・和風ピクルス・牛乳です。 食材の産地 と...
タッチ・ザ・ワールドがやってきた!
毎年4年生は、教育センター内の「多文化体験コーナー(タッチ・ザ・ワールド)」で英...
9月16日(水)の給食
本日の給食は、チリビーンズライス・コーンサラダ・りんご・牛乳です。 食材の産地...
9月15日(火)の給食
本日の給食は、チャーハン・もやしのコチュジャンあえ・ビーフンスープ・牛乳です。 ...
お日様出てきて!
今日はわかば学級が鏡を使って反射の実験をしています。こんな時に限ってお日様は恥ず...
新BOP
本の寄贈がありました。 1年生でも読める本もあります。 童話もありますよ。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年9月
RSS