5月29日(土)の学校日誌
- 公開日
- 2010/05/29
- 更新日
- 2010/05/29
今日のできごと
◇「運動会」について
・本日は運動会でした。朝より、どんよりした曇り空、時々雨との天気予報でした。
・しかし、明日はもっと厳しい予報が出ていたので、何としても今日出来たらと、切に願っていました。
・いつ雨が降り出すかヒヤヒヤしつつ、運動会は進行していきました。
・結果的には、閉会式が終了する頃から、ポツリポツリと雨が落ちてきました。
・本当に奇跡的に今日「運動会」ができました。
・がんばってきた子どもたちの運動会が、終わってみれば、暑くなく日差しもなく絶好の天候の中でできたこと、本当によかったと思います。
・運動会は、最終的に白組336点、赤組333点という大逆転、大接戦の運動会でした。
・得点発表の際の、白組の喜びはすごいものがありました。一方赤組の落胆振りも印象深かったです。
・このものすごい喜び方、ものすごい落胆振りは、子どもたちが全力でがんばったからこそのものだと思いました。
・「全力で心に残る運動会」というスローガン通りの運動会ができたのは、子どものがんばりの他に、保護者、ご家族の皆様、ご来賓の皆様方の、最後までの温かな応援があったからだと思います。本当にありがとうございました。
・ご近所の皆様方には、練習期間、運動会当日を通して、マイク、音楽等の音でたいへんご迷惑をおかけいたしました。本当に申し訳ございませんでした。
・来週からまた、この武蔵丘小学校のがんばることのできる子どもたちをしっかり後押ししてまいります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。