世田谷区立武蔵丘小学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
給食で使用した食材産地1月28日
給食について
1月28日(火) 野沢菜ごはん・ムロアジの味噌スープ・野菜の中華味・ほうじ茶...
給食で使用した食材産地1月27日
1月27日(月) ごはん・小松菜のカレー春巻き・白菜のごまだれサラダ・大根の...
給食で使用した食材産地1月24日
1月24日(金) そぼろごはん・すいとん・カブのレモン醤油かけ にんにく...
給食で使用した食材産地1月23日
1月23日(木) ツナコーントースト・ポテト入りフレンチサラダ・わかめスー...
給食で使用した食材産地1月22日
1月22日(水) 麦ご飯・家常豆腐・三色ナムル にんにく :青森県...
給食で使用した食材産地1月21日
1月21日(火) ごはん・魚の七味焼き・青菜とじゃこの生姜醤油・なめこ汁 ...
給食で使用した食材産地1月20日
1月20日(月) 黒砂糖パン・チーズ入りたまごやき・マセドアンサラダ・白菜...
給食で使用した食材産地1月17日
1月17日(金) 麦ご飯・ジャンボ餃子・春雨サラダ・中華スープ たまね...
給食で使用した食材産地1月16日
1月16日(木) スパゲティミートソース・かりかりポテトサラダ・フルーツカ...
クラブ活動 1月27日(火)
今日のできごと
3学期2回めのクラブ活動。野外活動クラブは、ホットプレートを使ってのべっこう飴づ...
ハッスルタイム 1月27日(火)
今週もハッスルタイムは、短なわとびです。全体でリズム縄跳びをした後、運動委員会の...
なかよし遊び 1月24日(金)
今日のなかよし遊びは、6年生に教わりながら5・6年生で一緒に企画・運営しました。...
音楽クラブ発表会 1月24日(金)
1年間、音楽クラブで活動をしてきた4年生から6年生が、今までの練習の成果を発表し...
ピーナッツありがとう 1月23日(木)
みんなが大事に育てていたクジャクバトの「ピーナッツ」。今年の冬休みに老衰のため亡...
2年3組校内研究授業 1月22日(水)
今年度最後の校内研究授業を2年3組で行いました。冬を迎え、エサを探すきつねさんと...
短なわに挑戦 1月21日(火)
今日の昼休みから、運動委員が、縄跳び検定のチェックを始めました。回数を数えてもら...
ゲーム集会 1月21日(火)
3学期、初めてのゲーム集会。体育館がエアコン工事で使用できないため、校庭で「島お...
ミニ検討会 1月20日(月)
22日(水)に今年度最後の構内研究授業を2年3組で実施します。今日は、小グループ...
警察の仕事 1月20日(月)
社会科の学習では、来年度から今まで4年生で学習していた「消防」と「警察」の学習が...
ハッスルタイム 1月20日(月)
1月・2月のハッスルタイムは、短なわとびです。今日は、毎年取り組んでいる「リズム...
おしらせ
PTAより
学校評価
学校経営
保健室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2019年1月
RSS