世田谷区立武蔵丘小学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
卒業式4 3月24日(金)
今日のできごと
卒業式後は、体育館で集合写真をとってから、5年生、先生方、地域のみなさん、保護者...
卒業式3 3月24日(金)
卒業式では、一人一人が決意の言葉を述べ、卒業証書を受け取りました。練習より一人一...
卒業式2 3月24日(金)
6年生の教室の黒板には、担任からの最後のメッセージ。2年間ともに過ごして子どもた...
卒業式1 3月24日(金)
天候にも恵まれ、第44回卒業式を無事に行うことができました。56名の卒業生が武蔵...
卒業式予行練習 3月23日(木)
1年生から4年生が下校した後の体育館では、5・6年生と先生方で卒業式の予行練習を...
1年のまとめ 3月23日(木)
修了式を終えて教室では、担任の先生から3学期の通知表、修了証をもらいました。2年...
修了式 3月23日(木)
平成28年度も今日、修了式を迎えました。校庭での修了式では各学級の代表児童が修了...
読み聞かせ(2年生) 3月17日(金)
お母さんたちにやっていただいている読み聞かせ。今日は2年生が1時間本を読んでもら...
最後の調理実習(6年生) 3月16日・17日
6年生が最後の調理実習を行いました。メニューは、バナナ入り蒸しパンです。班で協力...
理科室で図工(2年生) 3月16日(木)
いつもは、教室で図工をしている2年生。今回は大きな画用紙に絵の具を使って書くので...
3月17日 給食食材
給食について
今日は、今年度の給食最終日です。 お赤飯 ぶりの照り焼き ほうれん草とコーンのサ...
3月16日 給食食材
今日の給食は、キャベツとツナのスパゲティ マセドアンサラダ フルーツヨーグルト ...
6-2バイキング給食 3月15日(水)
今日は、6年2組のバイキング給食でした。ルールやマナーを守ってみんなで楽しく会食...
3月15日 給食食材
今日の給食は、チキンライス いかのリングあげ コンソメスープ です。 6年2組 ...
3月14日 給食食材
今日の給食は、カレーライス 和風サラダ せとかフルーツ です。 にんにく じゃが...
3月13日 給食食材
今日の給食は、 丸パン コロッケ〈おから入り) ゆでキャベツ ミネストローネ で...
5年生演奏会 3月11日(土)
卒業式に学校の代表として参加する5年生。今日は、体育館で6年生の退場のときに演奏...
入学式練習(1年生) 3月11日(土)
4月6日(木)の入学式で学校を代表して新1年生に歓迎の出し物をする1年生。今日は...
4年生ネットリテラシー講座 3月11日(土)
4年生の教室では、講師の方からインターネットにおけるコミュニケーションの難しさに...
6年生「キャリア教育」特別授業2 3月11日(土)
2時間目は、1組2組の各教室で小グループで行政書士の方とのお話をしました。さまざ...
おしらせ
PTAより
学校評価
学校経営
保健室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2016年3月
RSS