世田谷区立武蔵丘小学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
12年生遠足11 9月 30日(金)
今日のできごと
みんな、疲れたといいながらもしっかり歩いて学校に到着しました。予定より早く着いた...
12年生遠足10 9 月30日( 金)
トイレ休憩をしてから電車に乗ります。帰りも静かに乗りましょう。
9月30日 給食食材
給食について
今日の給食は、ごはん・ひじきのふりかけ・鯖のみそに・わかめとしらすのすのもの で...
12年生遠足9 9 月30日( 金)
水生物園の見学を終えて、井の頭公園駅まで歩きます。
12年生遠足8 9月3 0日(金)
美味しいお弁当とおやつを食べたあとは、水生物園の見学です。水辺の生き物がたくさん...
12年生遠足7 9月3 0日(金)
クイズの答えを探しながらの見学の後は、楽しい楽しいお弁当タイムです。広い芝生広場...
12年生遠足6 9月3 0日(金)
12年生合同のグループで動物園を見て回ります。仲良く回れるかな。
12年生遠足5 9月3 0日(金)
最初は、モルモットとのふれあいです。少しこわごわしている子もいますが楽しそうに触...
12年生遠足4 9月3 0日(金)
公園の中をたくさん歩いて動物園に到着。これから中に入ります。
12年生遠足3 9月3 0日(金)
井の頭公園駅に到着。電車も静かに乗れました。動物園を目指して、また歩きます。
12年生遠足2 9月30 日(金)
歩いて富士見ケ丘駅に到着。これから電車に乗ります。
12年生遠足1 9月30 日(金)
12年生が元気に井の頭動物園に出発です。みんなで楽しく過ごしてきます。
学校保健委員会 9月29日(木)
ランチルームで、学校保健委員会を開催しました。4名の学校医、学校薬剤師の先生方に...
前期委員会報告集会 9月29日(木)
体育館で、前期委員会報告集会を行いました。今日は、「エコ・美化委員会」「運動委員...
9月29日 給食食材
今日の給食は、塩焼きそば・じゃこ入り大学いも・ちゅうかふうコーンスープです。 に...
6年2組校内研究授業 9月28日(水)
9月、2回目の校内研究授業は6年2組で行いました。「まほう使いのチョコレートケー...
9月28日
今日の給食は、ご飯・鳥肉とサトイモのうまに・キュウリともやしのごま風味・みかんで...
クラブ活動 9月27日(火)
久しぶりに天気の良かった火曜日。2回連続外で活動できなかった「球技クラブ」「野外...
避難所運営訓練「勉強会」 9月27日(火)
10月1日(土)の9時30分から本校で行う避難所運営訓練に向けて、運営本部の担当...
ハッスルタイム 9月27日(火)
雨でなかなかできなかった「ハッスルタイム」ですが、9月、10月は「長縄」に挑戦で...
おしらせ
PTAより
学校評価
学校経営
保健室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2016年9月
RSS