世田谷区立武蔵丘小学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
委員会活動 9月30日(月)
今日のできごと
委員会活動を行いました。今年度から委員会は、1年を通して活動しますが、3・4年生...
ハッスルタイム 9月30日(月)
久しぶりの月曜日。ハッスルタイムは、大縄に挑戦です。10月最後の大繩大会に向けて...
給食で使用した食材産地9月27日
給食について
9月27日(金) ホットツナサンド・ミネストラスープ・キャベツサラダ ...
給食で使用した食材産地9月26日
9月26日(木) 青菜チャーハン・春雨サラダ・マーボー汁 にんじん ...
給食で使用した食材産地9月25日
9月25日(水) チリビーンズライス・ほうれん草サラダ・くだもの たま...
5ブロックPTAバレーボール大会 9月29日(日)
体育館で今年度の5ブロックPTAバレー大会がありました。今年度は、8年に1度の当...
避難所運営訓練 9月28日(土)
良い天気の中、今年度の避難所運営訓練を実施しました。地域の方、PTA、おやじの会...
学校保健委員会 9月26日(木)
今年度の学校保健委員会を開催しました。毎年1回、学校医の先生、保護者、教員が一緒...
1年3組校内研究授業 9月25日(水)
1年3組で校内研究授業を行いました。「にんじんばたけで」でのお話を青野先生のペー...
6年生ダンス講習会 9月24日(火)
世田谷区のオリンピックソング「おーい!せたがや」のふり付けをしていただいたエイベ...
給食で使用した食材産地9月24日
9月24日(火) 丸パン・魚のフライ・ゆでキャベツ・チーズのふわふわスープ...
給食で使用した食材産地9月20日
9月20日(金) ドリア風・コーンサラダ にんじん :北海道 ...
4年社会科見学16 9月20日(金)
無事に学校に帰ってきました。しっかりと見学ができました。お家でも見学の様子、聞い...
4年社会科見学15 9月20日(金)
首都高速が少し渋滞しています。帰校が予定より遅れ学校着が16時頃になります。
明日(9/21)の飯ごう炊さん会について
明日(9/21)の飯ごう炊さん会ですが、天候不良が予想されるため、中止と致します...
4年社会科見学14 9月20日(金)
中央防波堤埋立処分場の見学を終えて学校に向かいます。
4年社会科見学13 9月20日(金)
埋立処分場の中で唯一降りることができる見晴らし広場から埋め立ての様子を見ています...
4年社会科見学12 9月20日(金)
埋立処分場の中を見学しています。普段は、見学できない場所です。
4年社会科見学11 9月20日(金)
東京オリンピックの会場となる海の森水上競技場です。
4年社会科見学10 9月20日(金)
不燃ごみ処理センターです。
おしらせ
PTAより
学校評価
学校経営
保健室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2019年9月
RSS