0221 体育朝会&今日の授業風景
- 公開日
- 2024/02/21
- 更新日
- 2024/02/21
校長室より
5月なみの陽気だった昨日から一転、真冬の寒さが戻ってきました。
朝から雨のため、体育朝会は、学年によっては教室で行いました。短なわの技習得動画を見ながらエアなわとびでイメージトレーニングしていました。エアだと二重跳びも「かんたん!」にできます。「タンタンタターン」の「タターン」で高くジャンプする1年生です。
図工室では、3年生が釘打ちをしてパチンコを作っていました。好きなキャラクターやイラストをパチンコ台に描いた後、釘を打ち付けます。打ち付け方によっては難易度が変わってきます。難易度を確認しながら何度も釘を打ち直しました。安全に留意して取り組んでいます。
トイレの手洗い場の水が自動で出るようになる工事を行っています。全部のトイレではなく、各手洗い場の1台ずつです。