学校日記メニュー

学校日記

学校保健委員会

公開日
2009/09/20
更新日
2009/09/20

今日のできごと

 9月18日(金)午後、本校ランチルームで校医の先生、保護者、学校運営委員長の方々、学校からも6人の先生が参加し、学校保健委員会を行いました。
 第1部では、健康診断やスポーツテストの結果から子どもたちの健康実態についての説明を行い、耳鼻科校医、学校薬剤師の方からお話をいただきました。中でもインフルエンザについてのお話は喫緊に対応しなければならないことで大変興味をもってお話を聞きました。お茶の「カテキン」は殺菌作用が強く、インフルエンザ予防にはとてもよいそうです。
 第2部は区の栄養士の方々に「家族の健康作りを食育から」というテーマでお話をいただきました。チェックシートで普段の自分の食生活を振り返り、お話を伺いました。食事は「大人が普段食べている量はどちらかというと多めで、およそ小学校中学年の量くらいが適当だ」とのお話で、みなさん、驚いていらっしゃいました。
 とても有意義な内容で、もっと多くの方々に参加していただければよかったと思いました。