学校日記メニュー

学校日記

2学期 始業式

公開日
2012/09/05
更新日
2012/09/05

今日のできごと

9月3日(月)
始業式…校長先生のお話

 夏休みはどうでしたか? 1学期の終業式に「夏にしか経験できないことを経験してほしい」と言いました。教室に帰ったら、自分の言葉でみんなに伝え共有してほしいと思います。そうすると、もっともっと楽しくなります。
 学んだらあそぶ、あそんだら学ぶ。そしていろいろな経験をすることが大事です。
 
 校長先生は、夏休みに毎年山登りに行きます。今年は北アルプス縦走をしました。毎日9時間ぐらい歩きます。山々の素晴らしい景色。毎日、夕方になると雷鳥を見ることができました。すごくうれしかったです。
 
 2学期は一番長い学期です。奥沢小学校ではいろんな行事が目白押しです。ひとつひとつ一生懸命取り組み、自分の素晴らしさをいろんな場面で発揮してください。それとともにみんなで協力、応援してください。
 オリンピックで会場となった地元の人たちが、どの選手にも、負けた人にも応援していました。
 みんなで応援しよう。

2学期にがんばりたいこと…代表で4年生の2人が発表しました。夏休みにお手伝いをがんばって家族の役に立ったこと、2学期には漢字で書くことや徒競走などいろいろなことにチャレンジするという決意など、自分の言葉でしっかりと話すことができました。

4人の転入生を迎え、また元気な学校生活がスタートしました。