1月30日の給食
- 公開日
- 2019/01/30
- 更新日
- 2019/01/30
今日の給食
☆今日はオリ・パラ給食です☆
◆本日の献立
*ターメリックライス
*ポークストロガノフ
*ロシア風ポテトサラダ
*りんご
*牛乳
◆本日の給食の主な食材と産地
*にんにく 青森 *たまねぎ 北海道
*セロリ 愛知 *にんじん 千葉
*きゅうり 群馬 *じゃがいも 鹿児島
*豚肉 埼玉 *ハム 埼玉・群馬・茨城
◆一口メモ
全国学校給食週間最終日は、現代の給食です・今は様々な食材が手に入り、様々な国の料理が食べられるようになりました。そのため、笹原小学校では毎月オリ・パラ給食として世界の料理を紹介しています。今月はどこのくにでしょうか??
正解は、ロシアです。冬が長く、寒さの厳しいロシアでは、煮込み料理やスープ、保存のきくピクルスやジャムがよく作られます。ロシア風ポテトサラダは、「オリビエ・サラダ」というじゃがいもをマヨネーズであえて、野菜や肉、ピクルスを入れたサラダをイメージしました。
〜本日の給食の様子〜
今日はオリ・パラ給食でした。あまり食べ慣れない味のもがあると、子どもたちはなかなか食が進まないのですが、今日の給食はとてもよく食べていました。ポークストロガノフも、サラダも、リンゴも、ほとんどの学級で残菜がありませんでした。いろいろな国の食文化をすぐに受け入れられる子どもたちの、将来が楽しみです。