クラブ活動/文化部
文化系クラブ
本校には、「まんがイラスト・アート」「カード・ボードゲーム」「科学」「手芸」「研究」「音楽」の6つの文化系クラブがあります。
まんがイラスト・アートクラブ
まんがイラスト・アートクラブでは、自分が描きたいイラストや絵、作りたいものをそれぞれ考えて創作活動をしています。また、階段の表示を作ったり、展覧会のパネルの製作をしたりもしています。
カード・ボードゲームクラブ
カード・ボードゲームクラブでは、オセロやチェスなどのボードゲーム、ウノやトランプなどのカードゲームで、それぞれが楽しく遊びながら交流しています。学年を超えて交流を深めています。
科学クラブ
科学クラブの活動内容を紹介します。科学クラブといっても、科学の難しい法則や公式を中心にやっている訳ではなく、実験をやることを中心に活動しています。実際に体験することでしか分からない実感が得られます。小学校のクラブですが、教科書に載っているような実験ではなく、アルコールを使ったロケット実験などの本格的な科学の実験が体験できます。中には協力洗剤を使うなどの実験も行いますが、安全に十分配慮しています。
手芸クラブ
手芸クラブでは、年度初めに計画を立て、手縫いやミシンを使って自分の好きな作品を作っています。一人一人が計画に沿って、クッションやフェルトの作品を可愛らしく仕上げています。
研究クラブ
研究クラブは、今年度発足しました。それぞれが気になったこと、知りたい事を題材にし、自分の考えや予想を中心に研究活動を行っています。タブレットを使ったり、アンケートを取ったりしながら熱心に活動しています。
音楽クラブ
音楽クラブは、今年度発足しました。音楽が好きな児童が集まっています。運動会の「得賞歌」や「イッツアスモールワールド」を合奏しました。今後は、ハンドベルなどにも挑戦する予定です。