学校日記

電子レンジで!ビビンバの作り方 その2ナムル

公開日
2020/04/17
更新日
2020/04/17

給食

【材料】 4人分
もやし   1袋(200g)
にんじん  1/3
こまつな  1株

しょうゆ  大さじ2/3
ごま油   小さじ1

【作り方】
1.もやしは洗ってざるに上げ、水気を切っておく。にんじんは千切り。小松菜は茎と葉を分け、茎は2〜3cmに切り、葉は食べやすい大きさに切っておく。≪写真左≫

2.耐熱容器に、にんじんと小松菜の茎を入れてラップをかけ電子レンジで1分加熱する。≪写真中央≫

3.2の上にもやしをのせてラップをかけ、1分30秒加熱する。
 
4.3の上に小松菜の葉をのせてラップをかけ、1分加熱する。

5.野菜の水気をきり、ボールにあけ調味料で和える。

6.器にご飯をよそって、3のナムルと肉そぼろをのせる。

※電子レンジを使わない場合は、野菜はたっぷりの湯で茹で、冷水にとります。ザルに上げて水けをきり、調味料で和えます。