3年 外国語
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
学校の様子
3年生の外国語の授業です。
食べ物や色、数字について英語でスピーチしました。
自分が好きな食べ物、色、スポーツを2種類書ずつ考えます。
「I like」に続けて好きな物の1つ目を言います。
andに続けて2つ目の好きな物を英語で言います。
「英語でイチゴはなんだっけ?」
「黄緑色ってどう言えばいい?」
言葉に詰まりながらも、全員が積極的に発表できました。
続いて、英単語とイラストが描かれたカードを使ったゲームをしました。
先生が「Red」と言ったら、赤い絵の具のカードを裏返します。
単語を聞き取る力が大切です。
23枚全部出題されて裏返しました。
この後はchallenge gameです。
カードの裏面だけ並んだ状態で「White」と言われたら、勘を頼りにカードをめくります。何枚目で白い絵の具が書かれたカードを当てることができるか挑戦です。
「最後の一枚まで当たらなかった」と嘆く声もありました。
最初の一枚目で当たる子も何人もいて英語で神経衰弱を楽しみました。