5年生家庭科
- 公開日
- 2023/05/09
- 更新日
- 2023/05/09
学校の様子
5年生の家庭科、手縫いの学習です。
今日は、玉結びと玉どめに初挑戦します。
最初に裁縫道具の中身を確認しました。
縫い針のなくなるのを防ぐため、針の数をメモします。
それから、作業開始。
練習布の裁断します。
針に糸を通します。ここまでは、
「簡単」
と、余裕の声があがります。
ところが、玉結びになると…
ひとさし指に糸を巻いて、よりあわせた糸を最後に引く
ところでストップ。
「え〜。」
「うまくできない。」
苦労して完成した玉結び、ようやく練習布を縫っていきます。
すろと、今度は玉どめで、
糸がからんだり、短かすぎたり…
「えっ。」
「あれ。」
苦労しながらも、玉結びと玉どめができるようになりました。
それでも、最後には、
「もっとやりたい。」
片付けをしながら残念そうに話していました。