読書旬間 3学期
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
学校の様子
27日から「読書旬間」が始まりました。
昼休みに図書委員の読み聞かせがありました。
絵本室にやって来た3年生は、廊下に展示されている「読書の木」(各学年の子どもがおすすめしたい本を書いたカードが貼られている)を眺めたり、絵本室の床に座って読み聞かせが始まるのを静かに待っていました。
今日のお話は、幼い女の子が主人公です。
子どもが大人になるまでの間にお父さん・お母さんと一緒に過ごせる時間はどのくらいあるのか、という内容です。
親子が一緒に過ごせる時間は限りがある。だから、
・毎日笑顔で過ごす
・ありがとうの気持ちはしっかり伝える
・思い出をたくさん作る
というお話を読んでもらった後、その余韻に浸っていました。静かに自分の教室に戻っていきました。
図書委員の読み聞かせは、校内に掲示されているポスターで対象学年を確認できます。明日は2年生の日です。どんな本に出会えるか楽しみです。