世田谷区立祖師谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
川場移動教室
学校の様子
やっとバスが到着です。 予定より少し遅くなっています。 今から学校に歩いていきま...
音楽会 練習
そしがや野外音楽フェス(そしがや音楽会)の練習が盛んに行われています。 校庭で行...
町たんけん
2年生が町たんけんに行きました。 各クラス2時間ずつ、2学級で回りました。 児...
川場移動教室2日目 4
いよいよ川場とも「さよなら」です。 田園プラザでは、 お土産を買う時間が延びてし...
川場移動教室2日目 3
田園プラザに到着しました。 村めぐりを終え、 歴史民俗資料館の見学も終わりまし...
川場移動教室2日目 2
朝ご飯は、みんなで準備をします。 食事係が中心となって配膳をしました。 みんな...
川場移動教室2日目
みんな元気に 「おはようございます」 全員、元気に朝を迎えました。 朝会・体操...
川場移動教室6
今日の締めくくりは、 班長会議 室長会議です。 一日の反省をして、 明日の予定...
川場5
川場移動教室からです。 夕食が終わり、 キャンプファイヤーを始めました。 キャ...
川場4
ハイキングでの5年生の 楽しんでいる姿です。 みんなでいっしょのハイキングは ...
川場3
ハイキングの様子です。 自然の中で 楽しいハイキングができました。
川場移動教室2
川場村 なかのビレジに到着しました。 天候に恵まれ、いよいよ川場での楽しい時間が...
5年生が川場移動教室に出発しました。 7時に集合し、出発式。 そして学校を出発し...
玄関飾り
第一昇降口の玄関飾りです。 そしがや音楽会をイメージしたデザインに変わりました...
つばめ
体育館前に、つばめが巣を作りました。 登下校の時には、ちょっと気をつけないといけ...
音楽集会
音楽集会がありました。 今日歌う歌を、2人の特別ゲストから紹介してもらいました。...
消防写生会
1年生と2年生が消防写生会を行いました。 消防署の方のお話を聞いて、消防写生会...
自転車安全教室
10日(火)に、自転車安全教室が開かれました。 3年生が、校庭で、実際に自転車に...
鉄棒期間
鉄棒期間が始まりました。 2年生は「布団干し」や「豚の丸焼き」などに挑戦していま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年5月
RSS