1年生のページ

1 図工用の下敷き準備のお願い 1年生 記事画像1 保護者会へのご参加ありがとうございました。 保護者会で説明した、図工用の下敷きの準備のお願いです。クレパスや絵の具で机を汚さな...  [2024年4月17日up!]
118 6/8 今日の授業から 1年生 算数 記事画像1 6月8日(土)  たし算の式 1年3組の算数の時間です。 問題のお話に沿って、式を立てます。計算は簡単ですが、正しい式の考え方...  [2024年6月8日up!]
117 6/8 今日の授業から 1年生 国語 記事画像1 6月8日(土) 短文づくり 1年2組の国語の時間です。 「〜を、〜する。」という、主語と述語の基本となる短文づくりをします。 こ...  [2024年6月8日up!]
116 6/8 今日の授業から 1年生 国語 記事画像1 6月8日(土) お話を聞こう 1年1組の国語の時間です。 教科書には花のことについての説明が載っています。 先生が読むのを聞いて...  [2024年6月8日up!]
115 6/7 セーフティ教室 低学年 記事画像1 6月7日(金) 連れ去り防止 1・2年生のセーフティ教室のテーマは連れ去りの防止です。 「いか・の・お・す・し」を合言葉に、知...  [2024年6月7日up!]
114 6/7 今日の授業から 1年生 算数 記事画像1 6月7日(金) 合わせていくつ 1年3組の算数の時間です。 たし算の学習が始まっています。算数ブロックを使って合算をしてから、...  [2024年6月7日up!]
113 6/7 今日の授業から 1年生 音楽 記事画像1 6月7日(金) 工夫して手拍子 1年2組の音楽の時間です。 4人グループで、手拍子の強弱の組み合わせを工夫してリズム打ちです。 ...  [2024年6月7日up!]
112 6/7 今日の授業から 1年生 国語 記事画像1 6月7日(金) ちいさな「っ」の言葉 1年1組の国語の時間です。 「っ」をの入っている言葉を探します。これから学習する「ゃ・ゅ...  [2024年6月7日up!]
111 6/6 今日の授業から 1年生 図工 記事画像1 6月6日(木) 絵の具 1年3組の図工の時間です。 今日から絵の具を使います。パレットの使い方から始まります。 発 校長  [2024年6月6日up!]
110 6/6 今日の授業から 1年生 国語 記事画像1 6月6日(木) ちいさな「っ」 1年2組の国語の時間です。 ひらがなの学習も終わり、たくさんの言葉さがしをしていきます。 「っ」...  [2024年6月6日up!]
109 6/6 今日の授業から 1年生 生活 記事画像1 6月6日(木) 大きくなってきました 1年1組の生活の時間です。 大きく成長してきたアサガオの植木鉢に支柱を立てました。 蔓も伸...  [2024年6月6日up!]