1年生のページ

1 図工用の下敷き準備のお願い 1年生 記事画像1 保護者会へのご参加ありがとうございました。 保護者会で説明した、図工用の下敷きの準備のお願いです。クレパスや絵の具で机を汚さな...  [2024年4月17日up!]
383 2/5 今日の授業から 1年生 図書 記事画像1 2月5日(水) 読書の時間 1年3組の図書の時間です。 一人で読んだり、友だちと同じ本を読んだり、ゆったりとして落ち着いた時間...  [2025年2月5日up!]
382 2/5 今日の授業から 1年生 算数 記事画像1 2月5日(水) いまなんじですか? 1年2組の算数の時間です。 教科書にある大きな時計のイラストを使って時刻の学習をしています...  [2025年2月5日up!]
381 2/5 今日の授業から 1年生 国語 記事画像1 2月5日(水) どんなカードを作ったの 1年1組の国語の時間です。 カードに絵を描いている子ども達に聞くと、国語の勉強でことば...  [2025年2月5日up!]
380 2/4 書初め展開催中 1年生 記事画像1 2月5日(火) 初めての・・・ 1年生の廊下掲示板に掲示されている、書初め作品です。今週末から、学校公開も始まります。全教室の...  [2025年2月4日up!]
379 2/3 今日の授業から 1年生 算数 記事画像1 2月3日(月) 何時かな? 1年3組の算数の時間です。 時計の模型を使い、時刻の学習をしています。先生の動かした、短針と長針を...  [2025年2月3日up!]
378 2/3 今日の授業から 1年生 国語 記事画像1 2月3日(月) なかまのことば 1年2組の国語の時間です。 まとまりを表す言葉とそこに含まれる言葉について合わせて考えています...  [2025年2月3日up!]
377 2/3 今日の授業から 1年生 日本語 記事画像1 2月3日(月) 冬の詩 1年1組の教科「日本語」の時間です。 冬の言葉を使って詩を作ります。まずは言葉集めからです。 発 校長   [2025年2月3日up!]
376 1/31 今日の授業から 1年生 国語 記事画像1 1月31日(金) どうぶつのあかちゃん 1年3組の国語の時間です。 教科書以外の動物を自分たちで決めて、タブレットを利用して、...  [2025年1月31日up!]
375 1/31 今日の授業から 1年生 生活 記事画像1 1月31日(金) 小さなお客様 1年2組の生活の時間です。 近隣保育園の年長児が、入学を前に学校体験です。授業の様子や学校生活...  [2025年1月31日up!]
374 1/31 今日の授業から 1年生 算数 記事画像1 1月31日(金) 大きな数 1年1組の算数の時間です。 二家の数の表し方を確かめています。友達の答えにしっかりと耳を傾けます。 ...  [2025年1月31日up!]