3年生のページ
表示項目はありません。
243 | 2/4 書初め展開催中 3年生 | 2月4日(火) 毛筆で書初め 3年生の書初め作品は、東校舎2階の3年背教室前の廊下です。3年になってから始めた毛筆で書くこと... [2025年2月4日up!] | |
242 | 2/3 今日の授業から 3年生 図工 | 2月3日(月) 新しい材料 3年2組の図工の時間です。 木工作の学習が始まるようです。新しい材料のキットをもらいました。箱を開... [2025年2月3日up!] | |
241 | 2/3 今日の授業から 3年生 音楽 | 2月3日(月) どんな感じの曲でしたか? 3年1組の音楽の時間です。 鑑賞曲を聴き、タブレットを利用して、感想を書いていました... [2025年2月3日up!] | |
240 | 1/31 今日の授業から 3年生 国語 | 1月31日(金) 説明文 3年3組の国語の時間です。 説明文の「ありの行列」について、タブレットを使いながら、読み取りをしてい... [2025年1月31日up!] | |
239 | 1/31 今日の授業から 3年生 総合的な学習の時間 | 1月31日(金) 町の安全 3年2組の総合的な学習の時間です。 地域の防犯や安全に関する施設を確認します。整理した後は、安全マ... [2025年1月31日up!] | |
238 | 1/31 今日の授業から 3年生 総合的な学習の時間 | 1月31日(金) 安全マップ 3年1組の総合的な学習の時間です。 地域巡りをしてきたことを元に、グループで相談して、安全マップ... [2025年1月31日up!] | |
237 | 1/27 今日の授業から 3年生 国語 | 1月27日(月) 音訓読み 3年3組の国語の時間です。 漢字の特徴である、同じ漢字の音読みと訓読みを使って、かるたづくりをする... [2025年1月27日up!] | |
236 | 1/21 今日の授業から 3年生 算数 | 1月21日(火) 分数のたし算 3年生の少人数算数の時間です。 分数のたし算の学習です。まずは、分母が同じ分数のたし算を確かに... [2025年1月21日up!] | |
235 | 1/20 今日の授業から 3年生 図工 | 1月20日(月) タブレットで 3年2組の図工の時間です。 アニメーション制作のアプリを使って、作品作りをします。 発 校長 [2025年1月20日up!] | |
234 | 1/17 今日の授業から 3年生 社会 | 1月17日(金) 昔の世田谷 3年1組の社会科の時間です。 3年生は世田谷についての学習をします。50年前、100年前の写真や... [2025年1月17日up!] |