5年生のページ

表示項目はありません。

319 2/5 今日の授業から 5年生 理科 記事画像1 2月5日(水) 電磁石 5年2組の理科の時間です。 電磁石の実験キットを使い、電流の磁力の関係などについて確かめています。 発 ...  [2025年2月5日up!]
318 2/4 書初め展開催中 5年生 記事画像1 2月4日(火) 掲示場所に工夫が 5年生の書初め作品は、3階東側の教室前の廊下掲示板です。教室によって、掲示板の大きさに違いが...  [2025年2月4日up!]
317 2/3 今日の授業から 5年生 国語 記事画像1 2月3日(月) 教科書をしっかりと読む 5年1組の国語の時間です。 高学年の国語の学習では、教科書に書かれている文章を丁寧に読...  [2025年2月3日up!]
316 1/31 今日の授業から 5年生 道徳 記事画像1 1月31日(金) 偏見と差別 5年4組の道徳の時間です。 疾病に起因する、偏見と差別に関することをテーマに、自分の考え方や行動...  [2025年1月31日up!]
315 1/31 今日の授業から 5年生 理科 記事画像1 1月31日(金) 電磁石 5年3組の理科の時間です。 電磁石の実験キットの準備をしていました。電流が流れるようにセットすること...  [2025年1月31日up!]
314 1/31 今日の授業から 5年生 社会 記事画像1 1月31日(金) ネット環境 5年2組の社会科の時間です。 通信技術の進展により変化してきている、消費行動に関する調べ学習をし...  [2025年1月31日up!]
313 1/31 今日の授業から 5年生 理科 記事画像1 1月31日(金) ドリルアプリで 5年1組の理科の時間です。 タブレットにインストールされている学習アプリ「キュビナ」で、でン...  [2025年1月31日up!]
312 1/30 今日の授業から 5年生 家庭科 記事画像1 1月30日(木) ウォールポケット 5年3組の家庭科の時間です。 裁縫実習でミシンを利用しています。保護者のお手手伝いをいただ...  [2025年1月30日up!]
311 1/24 5年生冬川場29 記事画像1 1月24日(金) 帰校式 16:00 予定通りに千歳台へと戻ってきました。お迎えのみなさんありがとうございました。 発 校長  [2025年1月24日up!]
310 1/24 5年生冬川場28 記事画像1 1月24日(金) 川場小出発 あっという間に楽しい時間は過ぎていきます。来夏の再会を約束してお別れです。 13:15 バスは川場小を出発...  [2025年1月24日up!]