IMG_0874.jpg

お知らせ

12月の図書室開放

11月保健だより

教科「日本語」リーフレット(小学校編)(中学校編)

ICT・タブレット端末関係

・桜丘小学校 タブレットスタンダード 低学年 中学年 高学年

★毎日の学校の様子は、上のインデックス「学校日記」をご覧ください。★

12月13日(金)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・ごはん
・キムムッチ(韓国風のりふりかけ)
・韓国風肉じゃが
・白菜ときゅうりのサラダ
・牛乳

12月12日(木)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・炊きこみごはん
・さばの塩焼き
・野菜と油揚げのみそ汁
・小松菜のおかかあえ
・牛乳

12月11日(水)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・ミルクパン
・カレーシチュー
・ビーンズサラダ
・くだもの(りんご;ふじ)
・牛乳

12月10日(火)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・五目しょうゆラーメン
・大学いも
・くだもの(愛まどんなオレンジ)
・牛乳

12月9日(月)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・有機米ごはん(千葉県産粒すけ)
・鶏肉のすきやき風煮
・こぎつね和風サラダ
・牛乳

12/6 栽培委員会の活動

記事画像1 記事画像2
栽培委員会では、花の苗をレンガ広場のプランターに植えました。
この花の苗は、緑の羽募金で集まったお金を寄付したところ、そのお礼としてたくさんの苗をいただきました。いただいた苗は、栽培委員会の子どもたちが、学校が明るくなるよう工夫しながら、色とりどりの花を植えました。緑を増やす活動を、楽しみながら行うことができました。

12/6 2年生 学年朝会

記事画像1 記事画像2
本日、12月の学年朝会を行いました。
まずはじめに、先月の生活目標と今月の生活目標を確認しました。今月は、「安全の決まりを守って過ごそう」です。暗くなるのが早くなってきているので早めに家へ帰ることや、寒くなってきているので、けがをしないためにもポケットに手を入れて歩かないことなどを話しました。

次に、2学期のあいさつ名人の表彰を行いました。1学期に比べて、名前を呼んであいさつをする子や、一言付け加えてあいさつする子が増え、2年生全体であいさつが活発に取り組まれるようになりました。
あいさつの輪が広がることで、気持ちのよい学校生活が送れるようになってきています。3学期も引き続き、たくさんのあいさつが飛び交うことを期待しています。

12月6日(金)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・セルフハンバーガー
(キャベツ入りセサミパン・
 豆腐入りハンバーグ)
・野菜スープ
・くだもの(みかん)
・牛乳

12/4 5年生 タンザニア大使館との交流がありました。

記事画像1 記事画像2
 今日はタンザニア大使館の方々を招いて国際理解を深める授業を行いました。タンザニア大使館の方々からのレクチャーを受け、事前学習に加えてさらに多くの知識を得たり、他国についての興味・関心を高めたりすることができました。
 代表児童による日本文化に関しての発表や質問タイムなどもありました。これまで学習してきた英語を使って発表をしたり、質問したりしました。大使館の方々が真剣に耳を傾けて下さり、子どもたちは緊張しながらもとても嬉しそうでした。
 今回の交流をきっかけとして、子どもたちの視野を広げ、国際理解をより深めていきたいと思います。

12月5日(木)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・さつまいもごはん
・切干大根のたまご焼き
・根菜と厚揚げのみそ汁
・牛乳

12月4日(水)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・パエリア風ピラフ
・かぶのとトマトスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

12月3日(火)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・きなこあげパン
・コーンポタージュ
・ツナ入りカラフルサラダ
・牛乳

12/2 全校朝会 看護当番の先生のお話と生活指導の先生から「エールの木」についてのお話

記事画像1 記事画像2 記事画像3
看護当番の先生から今月の生活目標についてお話がありました。12月の生活目標は「安全のきまりを守って過ごそう。」です。「最近、朝、ポケットに手を入れて歩いている人が多く見られます。ポケットに手を入れていると、転んだときに大けがをすることがあり、とても危険です。ポケットから手を出して歩きましょう。」というお話でした。また、12月のあいさつ目標は「10人以上にあいさつをしよう。」です。「自分から挨拶をしている人が少ないように感じます。すすんで挨拶をしましょう。」というお話もありました。
生活指導の先生からは、「エールの木」についてのお話がありました。「今年もたくさんの人がお友達のよいところを見つけて、すてきなエールの木ができました。各学年のエールの木には、たくさんのすてきな言葉が書いてあります。12/16まで飾ってあるので、他の学年のエールの木も見て、どんなすてきなところがあったのかを見つけてください。」というお話でした。これからも人の友達を多面的に見て、よいところにたくさん気付けるよう指導していきます。

12/2 全校朝会 校長先生のお話「積み重ね」と「振り返り」

記事画像1
校長先生から、「積み重ね」と「振り返り」についてお話がありました。
「2024年ももうすぐ終わりです。2学期ももうすぐ終わるので、学習のまとめもそろそろ始まっていると思います。さて、ここに11月の生活目標があります。11月は、『先生や友達の話を最後まで静かに聞こう。』でした。10月は、『学習に必要なものを忘れずにそろえよう。』でした。これは、全く別のものではありません。積み重ねなので、10月の目標ができて、そのうえで11月、頑張りましょうということです。11月も10月の目標は引き続きできているということです。5月には、全校朝会で『+αで頑張りましょう。』というお話をしました。そして、2学期の初めには『友達を多面的に見ましょう。』というお話をしました。これは、そのときだけでなく、今も明日も頑張って続けてほしいことです。学習もいろいろなものが積み重なってできていきます。今まで取り組んできたことを引き続き頑張って積み重ねていきましょう。そして、今年、どんなことができるようになったか、自分の成長をしっかりと振り返り、よい一年の終わりにしましょう。」というお話でした。
千里の道も一歩から。日々の積み重ねがやがて大きな力になります。子どもたちが頑張りを積み重ねていけるよう励ましていきます。そして、一人一人が自分の成長を実感できるようしっかりと振り返りをし、次の頑張りにつなげていきます。

12月2日(月)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・ごはん(あきたこまち)
・ほっけのチャンチャン焼き
・きんぴら風いため煮
・野菜のからしあえ
・牛乳

11月29日(金)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・照り焼きチキンとごぼうのスパゲッティ
・にんじんドレッシングサラダ
・りんご入り蒸しパン
・牛乳

11月28日(木)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・大根菜めし
・コマイの香味焼き
・豚肉と大蔵大根のうま煮
・野菜の甘酢あえ
・牛乳

11/26-11/29 代表委員会 ユニセフ募金活動

記事画像1 記事画像2
26日から代表委員会によるユニセフ募金活動を行っています。
募金活動前に『ユニセフとは、世界の現状やSDGsとの関わり、100円で出来ること』を代表委員会で全校に伝わるようにまとめ、動画を配信しました。まだ後2日ありますので、募金のご協力よろしくお願いします。

11月27日(水)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・ソフトガーリックフランスパン
・クラムチャウダー
・フレンチサラダ
・牛乳

11月26日(火)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・ごはん(宮城県産ひとめぼれ)
・ジャンボぎょうざ
・白菜スープ
・もやしとわかめのごまサラダ
・牛乳

最近の配布文書

01444803

総数:1444303、今年度:71656、前年度:114979、今月:2956、先月:6587、本日:86、昨日:230

お問い合わせ

〒156-0054
東京都世田谷区桜丘1-19-17
TEL:03-3429-1375
電話対応:7:40〜18:00
FAX:03-3429-1339
電子メール:

メールアドレス

★さくらの学び舎★

世田谷区立桜丘中学校

世田谷区立笹原小学校

世田谷区立桜丘幼稚園
わかくさ保育園
南桜丘保育園
経堂保育園
桜の詩保育園
さくらのその保育園
すこやか園分園キリン
桜ヶ丘保育園

地域

世田谷区 青少年委員の紹介

花の子マップ(PTA校外委員会)

携帯サイト

桜丘小学校携帯サイトQRコード

災害時の対応について

桜丘小 学校防災・防犯等 安全対策マニュアル 最新版

大規模地震が発生した場合の対応について

世田谷区立学校における台風時対策ガイドライン

気象庁のホームページ

世田谷区ホームページ

桜丘小学校の体罰根絶宣言

体罰根絶宣言

90周年記念

90周年横断幕170.jpg