IMG_0874.jpg

お知らせ

12月の図書室開放

保健だより12月号

教科「日本語」リーフレット(小学校編)(中学校編)

ICT・タブレット端末関係

・桜丘小学校 タブレットスタンダード 低学年 中学年 高学年

★毎日の学校の様子は、上のインデックス「学校日記」をご覧ください。★

12/24 2年生 学年ドッジボール大会

記事画像1 記事画像2
12月24日に、2年生学年合同ドッジボール大会を行いました。
今回は、クラス対抗ではなくクラスを6つに分けて合同チームを作り、クラスの垣根を超えて仲間と協力して取り組みました。
普段は違うクラスの友達とも、一緒のチームになることで仲良く楽しんで参加している子が多くいました。3学期も学年で取り組む活動を増やして、友達の輪が広がっていくことを期待します。

12/25 2学期終業式 児童代表の言葉

記事画像1
1・3・5年生の児童代表の3人が、1学期に頑張ったことを発表しました。字をきれいに書くことや、歌、鍵盤ハーモニカを頑張ったこと、体育で友達が教えてくれたからできるようになったことや、整理整頓を心掛け、時間を大切にできたこと、自分たちで考え企画し、仲間力を発揮して最後まで実行できたことの喜びなどを、堂々と発表していました。しっかりと前を見てはきはきと話す姿がとてもすてきでした。

12/25 2学期終業式 校長先生のお話

記事画像1 記事画像2
校長先生から「なぜ」「本物」「上がったり下がったり」をキーワードにしたお話がありました。
「長い休みの前にはいつも話していますが、なんでこうなっているんだろうと考えること、いろいろな本物を見ることを大事にしましょう。冬休みにはいろいろなところに出かける機会があると思います。もしかしたら、神社やお寺などに行くこともあるかもしれませんね。本物を見て、なぜだろうという気持ちを大事にしてください。」というお話でした。
また、「みんなの成長の仕方は、階段のように順調に上がってきたわけではないと思います。きっと上がったり下がったりしながら成長してきたのでしょう。皆さんの成長の過程は、でこぼこした形になっていると思います。よいこともあれば嫌なこともあったかもしれませんが、皆さんは2学期に様々なことを乗り越えて成長してきたのだと思います。3学期も、上がったり下がったりを積み重ねて大きく成長してほしいです。」というお話もありました。
長い2学期、一人一人よく頑張りました。よい年を迎え、また3学期に元気に登校してほしいと思います。

12/23 5年生 学年運動会

記事画像1 記事画像2 記事画像3
3組の提案で学年運動会を実施しました。「一致団結〜有言実行ができる6年生0学期〜」という学年目標をもって、3学期も頑張ろうという気持ちで取り組みました。それぞれが自分の役割に責任をもちながら楽しむ姿がたくさん見られました。3学期はより一層、最高学年になるべく自分たちの行動や言動に責任をもって学校生活を送れるようにして欲しいと思います。担任一同、引き続き指導をしていきます!

12月24日(火)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・カレーピラフ
・セレクトチキン(ローストチキンorフライドチキン)
・米粉マカロニスープ
・りんごジュース

12/23 4年生起震車訓練

記事画像1 記事画像2
12月23日(月)4年生は起震車訓練を行いました。
震度7の揺れを体験した子どもたちは、「揺れることが分かっていたから、対応できたけど、急に揺れたらパニックになってしまうかもしれない。」と、緊急地震速報が流れてからすぐに行動することの重要性を訓練から学ぶことができました。

12月23日(月)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・生姜豚汁つけうどん
・もやしと小松菜のナムル
・くだもの(はれひめみかん)
・牛乳

12/20 5年生 外国語 「韓国の先生と交流会をしました!」

記事画像1 記事画像2
 5年生は国際理解の一環として、韓国の先生とのオンライン交流を行いました。韓国の先生から韓国の文化や学校の様子などについてスライドを使って説明をしてもらいました。子どもたちは食べたことのあるメニューを見て盛り上がったり、学校内に泊まるという宿泊学習が行われるということに驚いたりしていました。
 質問コーナーでは、日本語だけではなく、英語や韓国語での質問に挑戦する様子も見られました。また、韓国の先生からの質問コーナーでは、たくさんの子どもたちが手を挙げて積極的に答えようとしていました。今回の交流会を通して、子どもたち一人ひとりの異文化理解が深まったり、他国への関心が高まったりすると良いと思います。

12月20日(金)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・わかめごはん
・ししゃものからあげ
・ほうれん草とベーコンのソテー
・かぼちゃのそぼろ煮
・みかん
・牛乳

12月19日(木)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・チャーハン
・中華スープ
・大根ときゅうりの中華風サラダ
・牛乳

12月18日(水)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・白身魚とほうれん草のクリームスパゲッティ
・キャロットラペ【にんじんサラダ)
・グリーンケーキ
・牛乳

12/17 4年生学年お楽しみ会

記事画像1 記事画像2
12月17日(火)に4年生の学年お楽しみ会が行われました。この日のために実行委員会が活動内容を考え、進行の準備をしてきました。ドッジボールや鬼ごっこなど、2学期の思い出に残る楽しい活動になりました。

12月17日(火)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・家常豆腐丼
・白菜とゆずの土佐酢あえ
・いもようかん
・牛乳

12/16 避難訓練

記事画像1
今回の避難訓練では、Jアラートが発報された際の訓練を行いました。
校庭にいた児童は室内に避難し、
教室でも落ちてこない、倒れてこない、ガラス等から離れたところで
身を守る行動をとりました。

校長先生から、残念ながら今この時にも世界では戦争が起きていて、
日本が絶対に巻き込まれないとは言えません。
少しでも平和な世界にするために、みなさんが様々なことを勉強し、
大人になってより良い世界を作っていってほしいとの
お話がありました。

12月16日(月)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・チーズトースト
・チリコンカン
・マセドアンサラダ
・牛乳

12/14 2年生 生活科 おもちゃランド

記事画像1 記事画像2
2年生の生活科では、「あそんでためしてくふうして」の単元でおもちゃ作りに取り組みました。身の回りにある材料から遊べるものを考えました。1年生に楽しく遊んでもらおうという願いを込めておもちゃを作りました。
本日は、一生懸命作ったおもちゃで遊んでもらう「おもちゃランド」を企画して、1年生を招待しました。1年生からは「私たちのためにおもちゃを作ってくれて、ありがとうございました。」という感想をいただき、2年生からは「頑張って作ったおもちゃで喜んでもらえてうれしかった。」という振り返りがあり、お互いよい交流となりました。

12/13 6年生 外国語 「韓国の学校の子どもたちと交流しました!」

記事画像1 記事画像2
 6年生は国際理解を深めるために、様々な国の人たちとの交流を行ってきました。今回は、韓国のソウルにある、吉元小学校6年1組の子どもたちとオンラインでの交流を行いました。それぞれの国の魅力についてパワーポイントや映像を使って発表したり、子どもたちが考えた質問をし合ったりしました。近くにある国でも違いがあることや、逆に国が違っても共通するものもあり、子どもたちは当初の予定時間を少し延長して終了してもなお、「もっと交流したい!」と言っていました。今回の交流が子どもたち一人ひとりの視野を広げ、違いを受け入れ、尊重することのできる心の醸成につながると良いと思います。

12/13 花の子交流活動 7回目

記事画像1 記事画像2 記事画像3
先週予定されていた花の子交流活動でしたが
学級閉鎖のクラスがあったため延期して昨日実施しました。

今回のめあては「たがくねんの人とたのしくあそぼう!」でした。
めあてを意識しながらどの班も楽しく
2学期最後の交流活動をすることができました。

12月13日(金)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・ごはん
・キムムッチ(韓国風のりふりかけ)
・韓国風肉じゃが
・白菜ときゅうりのサラダ
・牛乳

12月12日(木)の給食

記事画像1
【今日の献立】
・炊きこみごはん
・さばの塩焼き
・野菜と油揚げのみそ汁
・小松菜のおかかあえ
・牛乳

最近の配布文書

01447619

総数:1447119、今年度:74472、前年度:114979、今月:5772、先月:6587、本日:7、昨日:192

お問い合わせ

〒156-0054
東京都世田谷区桜丘1-19-17
TEL:03-3429-1375
電話対応:7:40〜18:00
FAX:03-3429-1339
電子メール:

メールアドレス

★さくらの学び舎★

世田谷区立桜丘中学校

世田谷区立笹原小学校

世田谷区立桜丘幼稚園
わかくさ保育園
南桜丘保育園
経堂保育園
桜の詩保育園
さくらのその保育園
すこやか園分園キリン
桜ヶ丘保育園

地域

世田谷区 青少年委員の紹介

花の子マップ(PTA校外委員会)

携帯サイト

桜丘小学校携帯サイトQRコード

災害時の対応について

桜丘小 学校防災・防犯等 安全対策マニュアル 最新版

大規模地震が発生した場合の対応について

世田谷区立学校における台風時対策ガイドライン

気象庁のホームページ

世田谷区ホームページ

桜丘小学校の体罰根絶宣言

体罰根絶宣言

90周年記念

90周年横断幕170.jpg