世田谷区立玉堤小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 音楽3
4年生
4年のクラス音楽発表会の締めくくりは1組です。合唱「もみじ」、合奏「茶色の小瓶」...
書き初め練習教室【5・6年生】
5年生
学校支援コーディネーターの方が地域の皆様に声をかけ、お手伝い、ご指導をしていただ...
書き初め練習教室【3・4年生】
12月26日(月)書き初め練習教室を実施しました。3学期の席書会に向けて、一生懸...
通知表渡し
2年生
担任から児童一人一人に、その子のよさや2学期に努力したこと、力をつけたこと等につ...
掲示物
その他の教育活動
先日、校長が全校朝会で朗読した詩『行為の意味』は、東階段の掲示板に掲示しています...
全校朝会
終業式の後、東京都小学生科学展で入選した児童の表彰を行いました。生活指導担当の教...
令和4年度 第2学期終業式
1年生
雲一つない青空の下、2学期終業式を行いました。校長は、子どもたちが2学期に努力し...
中休み
暖かな日差しのもと、2学期最後の休み時間を元気に過ごしていました。(12月23日...
ヒマワリ(3年生)
3年生
茎だけが伸びていました。(12月23日)
ピーマン(2年生)
大きなピーマンが育っています。(12月23日)
ビオトープ
今日も、霜柱が見られました。(12月23日)
ヘチマ(4年生)
明日から冬休みになります。ヘチマが青々と育っています。(12月23日)
放送委員(委員が活動)
毎回、校庭で朝会がある時にマイクの準備をしたり退場の曲を流したりしています。今日...
風が冷たい朝
快晴ですが、風があって寒さが増しています。(12月23日)
12月22日(木) 今日の給食
給食
今日の給食 スパゲティークリームソース 牛乳 コーンサラダ ショコラケーキ 産...
6年生 国語
6年生
書き初め『平和な春』の練習に取り組んでいます。張り詰めた空気の中で、子どもたちは...
4年生 音楽1
クラス音楽発表会をしました。合唱「もみじ」、合奏「茶色の小びん」を披露してくれま...
4年生 音楽2
同じ曲の合唱と合奏ですが、クラスの特徴が表現によく出ています。写真は3組の様子で...
4年生 国語
書き初めの練習に取り組んでいます。今日のめあては「点画の方向や文字の大きさに気を...
12月21日(水) 今日の給食
今日の給食 高野豆腐入り親子丼 牛乳 野菜のごまだれ和え くだもの(りんご) ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年12月