世田谷区立玉堤小学校
配色
文字
学校日記メニュー
離任式3
その他の教育活動
子どもたちはお世話になった先生に、感謝の気持ちを込めて校歌を歌いました。花のアー...
離任式2
子どもたちは、思いを込めてお世話になった教員に気持ちを伝えました。
離任式1
子どもたちの礼儀正しい姿勢はすばらしかったです。離任した教職員の言葉をしっかりと...
6年生 理科2
6年生
実験方法を考え、実験をして確かめました。子どもたちは、マッチを擦る経験が少なく、...
6年生 理科1
「ものの燃え方と空気」について学習を進めています。ものを燃やすはたらきのある気体...
1,2年生 学校探検3
2年生
2年生は、1年生に優しく声をかけながら校舎内を案内しました。1年生は興味津々です...
1,2年生 学校探検2
1年生
たくさんの場所をグループごとにまわりました。 最後に感想を聞き合いました。
1,2年生 学校探検1
2年生が1年生に学校の案内をしました。 それぞれの場所で,2年生が紹介文を読んで...
4月28日(金) 今日の給食
給食
今日の給食 ごはん 牛乳 さわらのねぎみそ焼き 野菜のおかか和え あんかけ汁 ...
1年生はマナーよく給食の時間を過ごしています。2年生は協力をして、スムーズに配膳...
理科(3年生)
3年生
太陽の動きを、かげを観察して調べました。(4月27日)
6年生 家庭科
夏を快適に過ごすための衣服の着方、手入れの仕方について学習しています。2枚の布の...
朝日
今朝も、朝日が照りつけています。(4月27日)
4月27日(木) 今日の給食
今日の給食 五目ずし 牛乳 いかのかりんと揚げ 大根のみそ汁 産地情報 はる...
4月26日(水) 今日の給食
今日の給食 きな粉揚げパン 牛乳 ビーンズサラダ 野菜スープ 産地情報 キャベ...
2年生 生活
1年生を学校へ案内する準備をしています。 グループの中で、紹介する場所を分担して...
1年生 図工
クレパスを使用して、表現しました。作品は個性があふれています。最後まで粘り強く仕...
2年生 図工
教室で消防写生会の仕上げをしました。2年生は、絵の具を使用して背景を塗りました。
委員会活動
5年生
5、6年生が、朝早くから意欲的に活動しています。環境美化委員会は、花壇の草花に水...
3年生 町探検
24日の5、6時間目に町探検に出かけました。自分たちの町を周って神社やお寺、古墳...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年4月