3月8日の給食
- 公開日
- 2010/03/08
- 更新日
- 2010/03/08
今日の給食
今日の給食
あけぼのご飯
すいとん
牛乳
今日のすいとんは、皆さんにとって初めて食べる料理かもしれません。
もともとは、小麦粉の生地を手でまるめて煮込んだ日本の郷土料理でも
あります。しかし、3月10日は、戦争が終わり食糧が思うように手に
入らないために、お米に変わる代用食として食べられたのがすいとんです。
その当時は、調味料や野菜なども手に入らず思うように味付けができま
せんでした。現在、毎日食事ができることに感謝することを忘れては
いけません。
きょうの かるた
り・・・・リスみたい。美味しいもので口いっぱい。
リスのほっぺたの中にはエサをためるためのポケットがつい
ています。ほお袋と呼ばれるこのポテットからエサを出して
食べたりおうちに運んだりするそうです。
管理栄養士 小林 雅代