2年生 下馬図書館見学
- 公開日
- 2010/12/10
- 更新日
- 2010/12/10
学校日記
12月9日(金)に生活科の学習で下馬図書館に見学に行きました。
職員の方にお話を聞いたり、普段は入れないような場所を案内していただいたり、読み聞かせをしていただいたりしたあと、自分の利用カードを使って本を1冊借りて帰りました。
☆子ども達の感想より☆
・子どものための本が2万700冊もあるから、さすがは図書館だなあと思いました。1週間に3000人の人がくるのもすごいなあと思いました。
・2階には字の大きな本がありました。大活字本というそうです。図書館でも、病気の人や、目の不自由な人のためにとても親切だなと思いました。
・図書館の本には表紙にビニールがかけてあると教えていただきました。本が汚れないようにかけてあるのかなと思いました。次の人が借りるかもしれないから、私も汚さないように気をつけていきたいと思います。
・下馬図書館には何度も行ったことがあるけれど、新聞の本があることや、予約ができることなど、しらなかったことがたくさんありました。また行きたいです。