学校日記

4年「全国小学生歯みがき大会」

公開日
2020/10/17
更新日
2020/10/17

学校日記

太子堂小学校は、「生きる力をはぐくむ歯・口の健康づくり推進事業推進校」です。4年生は、「全国小学生歯みがき大会」のDVDを視聴しました。そして、鏡を使って、自分の歯ぐきを観察し、色や形、硬さや出血の有無を確認しました。また、歯の表面についた白いネバネバがプラークであることやデンタルフロスで歯と歯の間のプラークを落とすことの大切さなどについて学習しました。歯科校医の先生と養護教諭、担任がそれぞれ役割を分担しながら実施しました。毎日の歯磨きが習慣になるようにご協力をよろしくお願いいたします。