学校日記

6年社会「租税教室」

公開日
2021/06/23
更新日
2021/06/23

学校日記

6年社会「租税教室」では、税理士のお2人を講師に招き、「税金は何で必要なのか」「税金の使い方は誰が決めているのか」について学習しました。ぐう・ちょき・ばあクイズでは、「学校建設にかかる費用」や「小学校に通うのにかかる1ヶ月の費用」などを予想しました。また、議員になったつもりで「町をつくるために必要な予算をどう配分するか」について、一人一人が考えた後、グループや全体で意見交換をしました。税金の大切さについて改めて考える機会になりました。