学校日記

本日のメニューは、チリビーンズライス、コーン入りフレンチサラダ、ホワイトゼリー、牛乳です。

公開日
2011/11/28
更新日
2011/11/28

今日の給食

 本日は、牛乳についてお話します。
 牛乳は、タンパク質、カルシウム、脂肪、必須アミノ酸などの栄養成分が豊富に含まれています。水分中にあるタンパク質や脂肪の粒が光を散乱させ白く見えるそうです。ヤギや羊などの乳と同じように牛乳は、紀元前9000年〜8000年頃の中東で、食物や飲料に使われるようになったそうです。日本では弥生時代より飲まれるようになりました。
 寒くなると牛乳を残す人が増えますがカルシウムを摂る上にもきちんと牛乳は飲むようにしてほしいと思います。