世田谷区立太子堂小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式
学校日記
第94回 卒業式を挙行いたしました。
3月22日(水)の給食
今日の給食
◆◇今日の献立◇◆ 赤飯 鶏肉のから揚げ 塩昆布和え お祝いなるとのすまし汁 ...
3月20日(月)の給食
◆◇今日の献立◇◆ ポークカレーライス パリパリサラダ くだもの(デコポン) ...
3月17日(金)の給食
◆◇今日の献立◇◆ ごはん ねぎみそ 肉豆腐 わかめサラダ 牛乳
3月16日(木)の給食
◆◇今日の献立◇◆ ごはん さばの照り焼き 五目豆 みそ汁 牛乳
3月15日(水)の給食
◆◇今日の献立◇◆ 豚肉のしぐれ煮ごはん けんちん汁 ぶどうゼリー 牛乳
3月14日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆ コーンピラフ 鮭のピザ風 ジュリエンヌスープ 牛乳
3月13日(月)のの給食
◆◇今日の献立◇◆ ココア揚げパン 洋風卵スープ キャロットソースサラダ 牛乳...
3月10日(金)の給食
◆◇今日の献立◇◆ キムチチャーハン ジャンボ揚げぎょうざ 五絲湯(ウースータ...
3月9日(木)の給食
◆◇今日の献立◇◆ 磯おこわ みそ風味肉じゃが もやしのごま風味 牛乳
3月8日(水)の給食
◆◇今日の献立◇◆ ソース焼きそば きゅうりと大根のごま風味 フルーツポンチ ...
6年家庭科「エコ・クッキング」 3月7日
さあ出来上がり。おいしくいただきました。ご家庭でも、今日の授業で学んだことをぜひ...
グループのみんなで切った野菜をお鍋に入れて。使った道具の後片付けも、水や洗剤のむ...
コロナの影響で、これが最初で最後の調理実習です。作業の進め方についての実演の後、...
6年家庭科では、東京ガスのご協力による「エコ・クッキング」を実施しました。生産か...
3月7日(火)の給食
◆◇今日の献立◇◆ ごはん きんぴらコロッケ 塩和え キャベツのみそ汁 牛乳
3月6日(月)の給食
◆◇今日の献立◇◆ ジャムコッペパン ポークビーンズ ゆで野菜のカレードレッシ...
3月3日(金)の給食
◆◇今日の献立◇◆ 菜の花ちらしずし 筑前煮 いちご 牛乳
3月2日(木)の給食
◆◇今日の献立◇◆ 梅わかごはん 魚の変わりソースかけ のり和え 野菜のみそ汁...
6年社会科見学 2月28日
科学技術館2階では、他に、ものづくりの部屋で楽しむ様子が見られました。卒業までの...
学校だより
図書館より
いじめ防止基本方針
世田谷区災害対策ガイドライン
出席停止解除願
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年3月
RSS