学校生活

学校生活の様子

部活動紹介

運動部

野球部
サッカー部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部
水泳部

文化部

吹奏楽部
箏曲部
美術部
科学部
家庭部
文芸部

生徒会活動

生徒会
生徒会役員本部
学級委員会
整美委員会
図書委員会
体育委員会
放送委員会
保健給食委員会

最近の学校日記

  • 学校図書館より

    学校図書館は、読書利用だけでなく、学習センターとしての機能もあります。自主学習の場所としてもご利用ください。本のリクエストもお待ちしています。

    2025/04/26

    今日の南中(なんちゅう)

  • 土曜授業

    本日は土曜授業です。自校給食が始まったので、給食も食べてからの下校になります。今日のメニューも楽しみですね。

    2025/04/26

    今日の南中(なんちゅう)

  • 4月25日の給食

    献立・ドライカレートースト・ミネストローネ・フルーツヨーグルト・牛乳肉や魚を焼いたりトーストを作るときは、スチームコンベクションオーブンを使って焼きます。このオーブン1台でトーストを100枚焼くことが...

    2025/04/25

    給食

  • 美術部

    部員紹介の紙を書いたり、体育祭のスローガンポスターの図案を考えたりしていました。

    2025/04/24

    今日の南中(なんちゅう)

  • 進路コーナー

    3年D組の前に進路に関わるお知らせや、高校の過去問題集があります。チラシは自由に持ち帰ることができます。問題集を借りたい人は先生に申し出てから借りましょう。また、廊下の壁には高校や学校説明会に関するポ...

    2025/04/24

    今日の南中(なんちゅう)

  • テスト範囲表・学習計画表配布

    中間考査2週間前となったので、テスト範囲表と学習計画表が配られました。しっかり計画を立てて学習に取り組みましょう。

    2025/04/24

    今日の南中(なんちゅう)

  • 4月24日の給食

    献立・ごはん・ひじきふりかけ・新じゃがいものそぼろ煮・野菜のごまだれかけ・牛乳新じゃがいものそぼろ煮のじゃがいもの使用量は、全校分で60kgになります。1個1個芽とりをして洗ったあと、食べやすい大きさ...

    2025/04/24

    給食

  • 4月23日の給食

    献立・スパゲティミートソース・じゃこサラダ・チーズケーキ・牛乳砧南中の給食室は教室がある棟と反対側の棟にあり、給食を運ぶためには外の渡り廊下を通らなければならないため、配缶した後の食缶類をコンテナに積...

    2025/04/23

    給食

  • 身体計測

    視力・聴力検査や、体重・身長計測などを行いました。

    2025/04/23

    今日の南中(なんちゅう)

  • 4月22日の給食

    献立・たけのこごはん・ししゃもの磯辺揚げ・小松菜のあえもの・吉野汁・牛乳砧南中学校の給食は、これまで喜多見中学校で調理した給食が配送されていましたが、学校と同じ敷地内に給食室が新設され、4月14日から...

    2025/04/22

    給食