学校生活

学校生活の様子

部活動紹介

運動部

野球部
サッカー部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部
水泳部

文化部

吹奏楽部
箏曲部
美術部
科学部
家庭部
文芸部

生徒会活動

生徒会
生徒会役員本部
学級委員会
整美委員会
図書委員会
体育委員会
放送委員会
保健給食委員会

最近の学校日記

  • 学校図書館より

    いつもご利用ありがとうございます。来週1週間(2月17日〜21日)は蔵書点検です。今借りている本は2月14日までに返して下さい。ご協力お願いします。

    2025/02/10

    今日の南中(なんちゅう)

  • 1年国語「本の世界を広げよう」2

    学校司書による説明と活動を行いました。まず、図書館の蔵書の決まりとしてNDCについての説明をしました。そして、自分の興味のあるものがどんな分類にあるのか、実際に図書館で本を探しました。 見つけた本を借...

    2025/02/10

    今日の南中(なんちゅう)

  • 1年国語「本の世界を広げよう」1

    読書単元「本の世界を広げよう」で、「味見読書」を行いました。 日本文学・外国語文学・文豪の本・文庫本の4冊を3分間だけ試し読みをするという活動を行いました。また、文豪の本は「乙女の本棚」シリーズの、現...

    2025/02/10

    今日の南中(なんちゅう)

  • 3年授業風景

    今週から私立入試のため、受験欠席者が多くなります。今までの取り組みの成果を発揮できるよう応援しています。登校した生徒たちも、仲間の合格を祈りつつ授業に取り組んでいます。

    2025/02/10

    今日の南中(なんちゅう)

  • 朝の挨拶運動

    毎月10日に本校の生徒会の生徒と砧南小学校の児童がお互いの学校で挨拶運動をしています。本日も元気な挨拶が交わされていました。

    2025/02/10

    今日の南中(なんちゅう)

  • 朝学活・授業の様子

    本日は3時間授業です。制服やジャージ・私服など、思い思いの服装で登校しています。

    2025/02/08

    今日の南中(なんちゅう)

  • 土曜登校日

    本日は土曜登校日。多様性の日です。 保護者の皆様にお願いです。出欠席は必ず8時15分までに「すぐーる」に入れて下さい。ご協力お願いします。

    2025/02/08

    今日の南中(なんちゅう)

  • 道徳

    毎週金曜日の6時間目は道徳の授業に取り組んでいます。3年生は「巣立ちの歌が聞こえる」という教材を読んで登場人物の気持ちなどを考えました。また、卒業するまでの間に、学校の一員として自分たちができることを...

    2025/02/07

    今日の南中(なんちゅう)

  • 学校図書館より

    先日行われた「世田谷区ビブリオバトル大会」で紹介された本、西洋美術の本など、色々なコーナーを用意しています。特にビブリオバトル大会で紹介された本は読み応えがあるものばかりでお勧めです。

    2025/02/07

    今日の南中(なんちゅう)

  • 2年鎌倉校外学習2

    鶴岡八幡宮や高徳院、銭洗弁財天などをまわり 16時頃お土産を持って笑顔で帰ってきました。

    2025/02/06

    今日の南中(なんちゅう)