エアコン対応策について(第2報)
- 公開日
- 2023/07/29
- 更新日
- 2023/07/29
できごと
2.3年生の4教室のエアコンの効きが良くないことについて、当該クラスの生徒の皆さん、保護者の皆さまにご心配をおかけしております。
その後の進捗についてお知らせいたします。
区教育委員会からは、室内機の分解洗浄と室外機へのミストシャワーの設置の提案を受け、手続きを進めているところです。
学校としても、室外機の周りの風の通りを良くするために、樹木の剪定と周囲の雑草の除去を行いました。
三者面談などの少人数で教室を使用する際は問題なくエアコンが効いていることから、これらの対策でどの程度の効果があるかは、新学期に生徒の皆さんが教室に入ってみないとわかりません。また、その効果もその日の気温や日射によって変わってくるかもしれません。
これらの対策でもエアコンの効きが悪い場合には、一定期間のホームルームの移動を想定しています。今後、具体的な移動先について検討してまいります。
北沢中学校 副校長 廣田桂子