世田谷区立北沢中学校
配色
文字
北中ニュースメニュー
表彰
できごと
税の作文と世田谷区の競書会で入賞した人たちの表彰を行いました。 様々な場面で、活...
2学期 終業式
1・2時間目授業を行い、10時50分から体育館で2学期終業式を行いました。 感染...
2年生 音楽
合唱曲をビデオとテープで聞いてから、パート練習を音楽室・練習室・図書室に分かれて...
ピカピカ計画
今日は、4時から生徒会主催のボランテイア「ピカピカ計画」に沢山の生徒が参加して、...
2年生 教科「日本語」
日本文化の「きものは心身をすこやかにする」の単元で、浴衣の着付けをしました。
今日の給食は・・・
バターライス・冬野菜のスープ・フライドチキン・大根サラダ・牛乳です。
2年生 技術
これから、ラジオを作るために、半田ゴテの使い方の練習をしています。
12月24日
給食
*今日の給食* ・バターライス ・冬野菜のスープ ・フライドチキン ・大根サラ...
1年生 国語
1時間目から、書き初めの手本を見ながら、書写を行っています。
医療従事者の皆さんへ
コロナと日々戦って下さっている医療従事者の皆様へ、感謝の言葉をみんなで書きました...
3年生 がんに関する講話
5時間目、関東中央病院のがん看護専門看護師さんに来ていただき、体育館でお話を聞き...
生揚げの家常豆腐丼・卵スープ・春雨サラダ・牛乳です。
授業真剣です。
1年生理科は、「溶解度曲線」。 2年生国語は、「書写」で、書き初めの字の練習をし...
12月23日
*今日の給食* ・生揚げの家常豆腐丼 ・卵スープ ・春雨サラダ ・牛乳 ...
あいさつ運動
今朝は2学期最後のあいさつ運動でした。 図書委員と生徒会役員が8時から、正門と2...
クリスマスコンサート
吹奏楽部が、恒例のクリスマスコンサートを感染症予防のため、保護者と引退した3年生...
レタリング
1年生美術は、自分の好きな字を色々可愛く下書きしたものに、絵の具で色つけをしてい...
5時間目も授業真剣です
1年生少人数英語は、1人ずつALTの先生の部屋に行き、「Q&A」という、10問英...
ハニートースト・ポークシチュー・コーンサラダ・牛乳です。
名画羽子板作成中 その2
各自創意工夫して、真剣に取り組んでいます。 北斗祭でご覧に頂けます。お楽しみに〜
学校評価
年間行事予定
本校へ入学をご検討の皆様へ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年12月
RSS