笑顔と緑あふれる世田谷区立北沢中学校へようこそ
世田谷区の北の方に位置することから、北斗星(北斗七星の一部)を学校のシンボルとしました。北斗星はその位置が変わらず、昔から航海では方向を知るための道しるべとされてきました。北沢中学校が良き伝統を大切にし、世田谷区の道しるべたらんことを胸中に秘め、発展していければと思います。
お知らせ
※各種証明書が必要な方は、事務室前にある証明書発行願を作成の上、ご提出ください。原則翌日以降発行いたします。
※上履きの販売店が変わります。3月15日(土)以降に以下の販売店でお買い求めください。
SAKAEYA TOKYO LABO (北沢2丁目19ー12)03-6825-2944
【保護者用】世田谷区立幼稚園・学校における台風時対策ガイドライン
【通知(学校版・保護者あて)】大規模地震が発生した場合の対応について
北中ニュース
-
ツナサンドは、ふわふわのパンにマヨネーズなどで調味したツナを挟みチーズをのせてスチームオーブンで蒸しています。ポークビーンズは、大豆や豚肉、野菜をスープで煮込んでブラウンルーで仕上げています。こんにゃ...
2025/04/21
できごと
-
おおぐま学級 国語電話のかけ方電話でお話しする時のマナーや注意事項について学んでいます。電話は、メールと違って文字に残らないので、メモの取り方が重要ですね。(副校長)
2025/04/21
できごと
-
生徒朝会が始まりました。生徒会からは、新入生歓迎イベントについてのお知らせと箱田くん(意見箱)についてお知らせがありました。各委員会委員長も立派に発表を行いました。それぞれの委員会の活動を理解し、皆さ...
2025/04/21
できごと
-
おはようございます。今日も日中は暑くなりそうですね。今週は生徒理解週間です。生徒一人ひとりと担任との対話を通して、皆さんがどんなことを目指しているのかを理解し、それを応援していけるとよいと思います。今...
2025/04/21
できごと
-
白身魚のチリソースは、粉を振って油で揚げた白身魚に手づくりチリソースをかけていただきます。ケチャップの甘さと豆板醤の辛味のちょうどいいバランスです。麦ご飯に合う一品です。野菜の中華味は、下茹でした野菜...
2025/04/18
できごと
-
おはようございます。今日も最高気温は25度の予報です。水分持参をお願いいたします。昨日放課後には専門委員会を行いました。北沢中学校の縁の下の力持ちとして学級、学年、学校生活をより良くする活動を期待して...
2025/04/18
できごと
-
春キャベツのペペロンチーノは、キャベツの彩りが食欲をそそります。辛味の好みは、人それぞれですが、皆さんの食べやすい辛味になっています。キャベツの甘みとしらすの風味がいいですね。マセドアンサラダは、サイ...
2025/04/17
できごと
-
-
-