配色
文字
学校日記メニュー
1月31日 給食
できごと
メニューは牛乳、ソフトフランスパン、白菜のクリームシチュー、ツナサラダです。白菜...
校内展示準備 4
美術の展示です。 生徒の皆さんは準備ご苦労様です。特に3年生は受験のかたわら本当...
校内展示準備 3
掲示や作品をテーブルに並べます。
校内展示準備 2
パネルを組み立てます。その後掲示です。
校内展示準備 1
1月30日6時間目に校内展の準備を行いました。生徒の皆さんが、教育委員会からお借...
SPC羽田空港へ
1月最後の土曜日、SPC部は、モノレールに乗り羽田空港に向かいました。 東京湾の...
1月30日 給食
メニューは牛乳、ごはん、さわらの西京焼き、ごまあえ、豆腐汁です。 さわらは漢字...
1月27日 給食
メニューは牛乳、黒糖パン、ボルシチ、ビーンズサラダ、ポンカンです。 ボルシチはロ...
駒留ルネサンス(学習作品展) 展示準備
2月1日から始まる駒留ルネサンス(学習作品展)。今年もすべての教科と学年や委員会...
1月26日 給食
メニューは牛乳、子ぎつねご飯、中華風卵焼き、田舎汁です。中華風卵焼きにはえび、鶏...
国語科 研究授業
2年3組で国語科の研究授業が行われました。題材は、太宰治の「走れメロス」です。シ...
1月25日 給食
メニューは牛乳、つけ味噌ラーメン、ハムサラダ、みかんです。麺類は寒い日に体を温め...
1月24日 給食
メニューは牛乳、ごはん、カミカミ佃煮、じゃが芋のそぼろ煮、キャベツの中華風サラダ...
校内ハローワークに向けて(後半)1年生
2月3日に行われる職業講話(校内ハローワーク)に向けて、今日は後半グループで集ま...
バスケットボール部
週末、バスケットボール部は世田谷区から派遣いただいた特別講師をお招きし、クリニッ...
1月23日 給食
メニューは牛乳、ポンカン、あしたばパン、ビーンズシチュー、イタリアンサラダです。...
2年 学年朝会
2年生は体育館で学年朝会を行いました。 各クラスの学年委員より、今月の反省点やよ...
1年生 学年朝会
1年生は本日格技室で学年朝会を行いました。 学年主任より、2年生0学期としての3...
世田谷区公立中学校展覧会
各校の力作が展示されています。世田谷美術館で行っていますので、是非ご見学ください...
英語検定
放課後英語検定を開催しています。本校は、準会場です。級により終了時間は違いますが...
各種申請用紙
漢検・英検申し込み
学校図書館だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年1月
RSS