世田谷区立駒沢中学校
配色
文字
日記メニュー
室長・班長会議
できごと
室長・班長会議の様子です。今日できていたことは、これからも続けていきましょう。で...
ドッヂボール大会
2日目の夜は、ドッジボール大会です。レクリエーションなので、みんなで楽しみましょ...
夕食
2日目の夕食です。自分たちで作ったうどんをたべます。美味しくできたかな?(遠藤)
うどんを切ります。
うどんを切っていきます。4ミリくらいの幅で切ります。包丁を使うので、手を切らない...
うどんをのばしていきます。
うどんを伸ばしていきます。4ミリくらいの厚さになるように均等に伸ばしましょう。(...
先生たちも
先生たちも、うどん作りをがんばっています。おいしいうどんを作ってください。(遠藤...
うどん作りスタート
うどん作りが始まりました。力いっぱいこねましょう(遠藤)
緑の休暇村オリエンテーリング終了
最後の班がゴールしました。どの班も、みんなで協力してゴールすることができたみたい...
オリエンテーリングその4
最初の班がゴールしました! おめでとう! これから順次ゴールしてきます。お疲れ様...
緑の休暇村OL
時折、日差しがまぶしい中 オリエンテーリングを実施しています。 順調に進んでいま...
もうすぐゴール
チェックポイント3でのチェックを終え、緑の休暇村オリエンテーリングも、あと少しで...
オリエンテーリングその3
こんな山道も通ります。最初のチェックポイントの鳴沢氷穴まであと少しです。(森川)
オリエンテーリングその2
天気が回復してきました! 熱中症にならないようしっかり水分補給をして気をつけまし...
オリエンテーリング
河口湖移動教室のメインイベント、オリエンテーリングが始まりました。最初の班がスタ...
緑の休暇村オリエンテーリング
オリエンテーリングは順調に進んでいます。天気も心配なさそうです。(遠藤)
緑の休暇村オリエンテーリング開始
オリエンテーリングが始まります。班のみんなで協力してゴールを目指しましょう。(遠...
朝食
2日目の朝食です。食事係と美化水筒係が、協力して準備してくれました。おいしくいた...
2日目の朝
2日目の朝です。自分たちで時間を見て集合することができました。これを続けていきま...
室長・班長会議です。今日の反省と明日の連絡事項を確認しました。部屋会議で班員にき...
押し花葉書作り
体験学習は押し花葉書作りです。ラベンダーの香りが漂っています。きれいな葉書を作り...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年6月
RSS