学校生活
学校生活の様子
最近の各学年の学校日記
-
本日は今年度最後の土曜授業日です。1、3時間目は体育館にて3年生が卒業式練習を行いました。2時間目は防災講座「ことばで命を守る」と題して、1年生に対してアナウンサーの方にご講話いただきました。共に生徒...
2025/03/08
今日のできごと
-
いよいよ3月に突入し、みどボラの活動も残り少なくなってきました。今日は今年度最後の箏の稽古日です。ずっと練習してきた、3年生に贈る曲。本番でこれまでの感謝とこれからへの激励を乗せて、楽しく演奏できると...
2025/03/07
今日のできごと
-
保護者の皆様 本日、天気予報によると夕方降雪が予想されています。 下校時の安全確保のため、本日の最終下校を17:30とします。 御理解と御協力をよろしくお願いいたします。副校長
2025/03/04
今日のできごと
-
2月13日(木)は,2年生を対象として,「オリパラ種目体験授業」を実施しました。「いのちの教室」では,AED体験授業を通して,心肺蘇生法などについて学びました。「種目体験授業」では,陸上競技のみならず...
2025/02/14
今日のできごと
-
-
箏の演奏会が終わり、みどボラの活動は穏やかな期間に入りました。 先日は2年生が久しぶりに保育園を訪問し、園児たちと過ごすことができました。 次の活動目標は「三年生を送る会」です。 3年生の卒業をお...
2025/02/07
今日のできごと
-
2月5日に本校において学校保健委員会が行われました。 最初に、養護教諭から定期健康診断の統計結果について報告しました。 続いての講演では、「背中をひと押し!言葉のちから 〜今日から使え...
2025/02/07
今日のできごと
-
先週火曜日と水曜日、そして本日、カナダから2名の留学生が緑丘中学校第2学年にやってきました。本日1〜4時間目までは本校の授業を受け、5時間目は学年でのレクレーション、6時間目は明日行われる鎌倉校外学習...
2025/02/06
今日のできごと
-
2月6日(木)5校時の学年セレモニーで、留学生に合唱を披露するために、練習を行いました。1校時の時間帯で声が出ずらい部分もありましたが、生徒たちは一生懸命歌っていました。本番は心のこもった合唱を期待し...
2025/02/05
今日のできごと
-
校内での演奏会を行いました。 1年生はとても緊張した面持ちの人もいましたが、本番はとても丁寧な演奏を聴かせてくれました。初演奏の3人、とてもよくがんばりました!! 2年生は司会進行も担当しつつ、ク...
2025/01/31
今日のできごと