校長あいさつ
校長あいさつ
本校は、昭和22年開校の歴史と伝統のある学校です。世田谷区の南東部に位置し、落ち着いて成熟した街並みのある奥沢地区、東玉川地区を基本学区として、教育活動を行っています。
本校の教育目標は、
学びの人
思いの人
育みの人 の育成です。
校訓は「躍進」です。
この教育目標をもとに、目指す学校像は次のとおりです。
〇生徒、教職員、保護者、地域の方々が、「明日学校に行くのが楽しみ」と思える豊かな学びのある学校
〇交わす言葉が温かく、生徒一人一人に対してまなざしの向く学校
〇しなやかな心身と豊かな人間性、自ら進路を切り拓く力を育む学校
令和7年度の重点は、「主体的に学ぶ力の育成と、多様性を理解し尊重する豊かな心の育成」とします。
校舎改築工事が本格的に始まる今年、ここ数年培ってきた「粘り強く、困難に負けない力」をもとに、奥沢中生が身に付けるべき重要課題と考え、あらゆる場面に位置付けて教育活動を展開していきます。
小規模ならではの面倒見のよい学校として、教職員・生徒が皆互いを尊重するとともに、生徒一人一人の「主体的に学ぶ力の向上」を追求する不断の授業改善、生徒一人一人が輝き、自己有用感を高める学校生活や行事の展開を行います。そして、奥沢中でよかったと誰もが思える3年間を提供する所存です。
中学校3年間は義務教育集大成の時期です。生徒たちが自らの人生を切り拓く土台となる力を育むために、教職員一同、生徒と丁寧に向き合って教育活動に取り組みます。 保護者・地域の方の温かいご支援、ご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月 和みの学び舎 奥沢中学校
第21代校長 高林 敏彦