配色
文字
学校日記メニュー
休校日記 32号
ニュース
日差しが強くなり、暑く感じる季節になってきました。皆さんは元気に過ごしているでし...
休校日記31号
朝顔やアジサイの花を見かける季節になりました。 来週から6月、いよいよ新学期を迎...
休校日記 30号
【フランス人の箱】 私の好きな話の中に「フランス人の箱」というものがあります。...
休校日記 29号
先週の体育の課題はストレッチでした。 みんなの感想には「肩のあたりが痛かった」、...
元気に登校していました!
皆さん、こんにちは。今日は3回目の資料配布・回収日でした。報道によると今日の夜に...
休校日記 28
アイザック・ニュートンという人を知っていますか?「万有引力の法則」などを発見し...
学校日記 27号
コラム
芦花中生の皆さん、がんばって課題に取り組んでいますか。わからないところは質問の...
学校日記26号
※昨日に引き続き、読書のススメの投稿です。 (今日のHP担当も国語科教員なので。...
5月19日の休校日記
今日は5月19日です。 5月19日は剣豪宮本武蔵の命日とされています。宮本武...
学校日記24号
みなさん資料等配布・回収お疲れ様でした。小雨が降り少々肌寒い1日でしたが、体調...
資料配付の様子(5月18日)
本日は、第2回目の資料配付日でした。 天気は良くはありませんでしたが、標準服を着...
学校日記 23号
芦花中学校のみなさん、こんにちは。 昨日は“温度計の日”とのことでしたが、 本...
学校日記 22号
本日の世田谷区の最高気温は「26°C」です。 皆さんこんにちは 本日も暑いですね...
学校日記 21号
芦花中学校の生徒のみなさんこんにちは。 2020年は「エリーゼのために」「交響...
休校日記 20号
昨日は宿題が配布されました。 1週間の授業があるイメージで、計画的に取り組んでみ...
休校日記 19号
芦花中生のみなさん、こんにちは。 今日は資料配布・回収日でした。気温が高い中でし...
新2年生の保護者の皆様へ
4月20日の教科書配布の際に、「令和3年度の修学旅行と費用支払いのお知らせ」を配...
休校日記 18号
芦花中生のみなさん、こんにちは。 GWはどのように過ごしましたか?私は、例年の今...
休校日記 17号
芦花中生のみなさん、こんにちは。 今日は気持ちの良い天気ですね。 臨時休業が5月...
PTA
保護者の方へ
年間行事予定
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年5月
RSS