世田谷区立世田谷中学校
配色
文字
学校日記メニュー
生徒会役員選挙
生徒会
16日は、生徒会役員選挙でした 体育館で行われた立会演説会では 候補者と応援演...
生徒会レク
7月15日、生徒会主催の レクリエ—ションを行いました 百人一首です たくさ...
生徒会スローガン
今年度の生徒会スローガンは 『初志貫徹』です このスローガンは、 多くの人が新...
あいさつ運動
12日から15日までの4日間 生徒会役員が正門に立って あいさつ運動を行っていま...
生徒会ボランティア
昨年より、生徒会の活動として 使用済みコンタクトレンズの 回収を呼びかけています...
クリーンデー
3年生の2回目のクリーンデーです クリーンデーは生徒会が主催する 校舎周辺のボ...
生徒会の新たな役員を決めるため 立会演説会と選挙が行われました 今年度は多くの...
クリーンデーが行われました
今年度初めてのクリーンデーが行われました。 生徒会役員が指示を出し、2年生のボラ...
緊急事態宣言を受けて
世田谷中学校では、東京都を含む地域への緊急事態宣言の発令を受け、以下のように対応...
令和2年度生徒会役員選挙
10月6日、生徒会役員選挙を行いました。 今年度は、各クラスで演説を聞きました。...
3年生へのプレゼント贈呈
1月も半分が過ぎ、進路に向けてよりいっそう努力しています。 本日の生徒会朝礼で...
今週はあいさつ運動を行っています。 生徒会や委員の生徒を中心に、学び舎の小学校に...
2年生 クリーンデー
今日は2年生、2回目のクリーンデーでした。 生徒会役員が声かけから工夫したこと...
生徒会役員選挙 立会演説会
9月27日(金)に、生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。 立候補者は、約2...
1年生 クリーンデー
今日は、1年生のクリーンデーでした。 初めてのクリーンデーで、分からないことが多...
2年生 クリーンデー
今日は2年生のクリーンデーでした。 人数は少なかったものの、1人ひとりが一生懸命...
3年生 クリーンデー
今日は3年生のクリーンデーでした。 たくさんの生徒が参加してくれました。 クリー...
昨日から、あいさつ運動が始まりました。 PTA、地域の方々にご協力いただき 朝の...
心のクリーンキャンペーン
月曜日から心のクリーンキャンペーンが始まりました。 全生徒が心地よく学校生活を過...
1月15日からあいさつ運動が始まりました。 16日から、世田谷中学校の生徒も城山...
集計期間:2025/1/14~2025/2/13
学校だより
月行事
PTAだより
2024年度
2023年度
2022年度
2025年2月
RSS