世田谷区立八幡中学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会 係会
学校のようす
放課後に運動会の係会が行われました。 各係に分かれ、仕事分担や内容の確認をしまし...
運動会 全体練習
運動会に向けての活動が始まりました。 中間考査後にはじめての運動会の練習が行われ...
中間考査 2日目
中間考査最終日です。 みんな真剣です。
中間考査
2学期の中間考査が始まりました。 2日間で行われます。
生徒朝礼
今回の生徒朝礼は生徒会の新しいメンバーの任命式を行いました。 校長先生より一人一...
生徒会選挙 立ち会い演説会
生徒会選挙の当日となりました。 感染症対策として、2年生のみ体育館に集合しました...
生徒会選挙 朝の選挙運動
生徒会選挙当日です。 立候補者の昇降口前での朝の選挙運動です。 いよいよです。
生徒会選挙 リハーサル
選挙日の前日です。 リハーサルの様子です。 緊張感が伝わってきます。
生徒会選挙 放送演説
生徒会選挙の季節となりました。 選挙活動が行われています。 お昼の時間の放送演説...
図書室前 学習スペース
図書室前の学習スペースです。 季節を感じながら、温かい雰囲気で勉強することができ...
C組 家庭科支援
青少年九品仏地区委員の方々がc組の家庭科の授業の支援に来てくださっております。 ...
通常授業・オンライン授業
現在、通常授業とオンライン授業の二通りの学習活動を行っています。 設備的な課題は...
全校朝礼
2学期最初の全校朝礼がありました。 感染症対策として、放送での朝礼としました。
学校だより9月号番外編
今週初めの朝のこと。出勤したらキンモクセイがまだほのかですが気持ちよく香ってい...
合唱練習(3年生)
3年生の合唱練習の様子です。 少人数でいくつもの教室に分かれて練習したり、校庭で...
学習習得確認調査(3年生)
学習習得確認調査が行われました。 3年生が取り組んでいます。
校舎改築工事説明会 中止のお知らせ
9月17日(金)午後4時及び午後7時に予定しておりました、校舎改築工事説明会は緊...
C組河口湖移動教室保護者説明会
9月29日(水)から10月1日(金)の予定で、河口湖移動教室が予定されています。...
分散登校(Bグループ)
分散登校のBグループ登校日です。 Bグループの人たちにとっては、初めての登校です...
漢字検定
漢字検定が行われています。 みんな一生懸命問題に取り組んでいます。
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2021年9月
RSS