上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

1年生音楽祭放課後練習2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートごとに練習した後、全体で合わせで歌っています。
花粉にも負けず、表情筋から意識して歌っています。

音楽祭放課後練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートリーダーを中心に少人数で練習をしています。
授業で教わったことを基に、自分たちで工夫をして行なっています。

男バス3回戦

画像1 画像1
上祖師谷中学校29-21船橋希望中学校

【2学年】合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(金)5時間目
学年末テストが終わり、音楽祭に向けて、合唱練習が本格的に始まっています。実行委員、パートリーダーを中心に良い合唱になるよう、練習に励んでいます。

【2学年】高校入試を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
2月24日(金)4時間目
学年末テストが終わり、3年生になるまであと少しになりました。2年生3学期は、3年生0学期ということで3年生から始まる高校入試について学びました。

進路を選択する上で知っておかなければいけない用語や、自分の成績の求め方などを学びました。来年の進路について真剣に考える機会になりました。

【1学年】合唱練習4

画像1 画像1
1Cの練習です。

【1学年】合唱練習5

画像1 画像1
1Aの様子です。

【1学年】合唱練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1Bの練習です。
パート練習を行なっています。

【1学年】合唱練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1Eの教室練習の様子です。パート練習を行なっています。

【1学年】合唱練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/24(金)5時間目にクラス練習を行いました。
1Dは視聴覚室で歌いました。

【3年生】都立1次試験

画像1 画像1
今日は都立の一次試験です。
昨日の教室では「やっと明日で終わるー!」と言う声もありました。
最後まで気を抜かずに!頑張れ!

【2学年】校外学習 事後学習発表会

画像1 画像1
2月20日(月)の1時間目に、校外学習の事後学習発表会を行いました。スライドや話し方を工夫して、伝わりやすい発表について学ぶことができました。

男子バスケットボール部 1回戦勝利

画像1 画像1
本日行われていた男子バスケットボール部の冬季大会ですか、1回戦を勝って終わることができました。

学年末考査の勉強と両立しながらの活動になりましたが、生徒たちは練習、試合に楽しく本気で臨めています。

次の試合は23日(木)です。
引き続き応援よろしくお願いします。

【2学年】校外学習 事後学習

画像1 画像1
2月20日(月)に行われる発表に向けて、各クラスで発表練習を行っています。発表を通して自分が伝えたい思いは何なのか考えながら準備しています。

【2学年】百人一首大会

画像1 画像1
2月18日(土)の1時間目に、百人一首大会を行いました。去年よりハイレベルな百人一首となりました。どのクラスも白熱しました。来週以降、表彰も行う予定です。

【1学年】百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2/18(土)3時間目に行いました。
とても楽しそうです。

【1学年】プレゼンテーション表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
A組 優秀賞 D組 優良賞を獲得しました!

【1学年】校外学習 学年発表

画像1 画像1
2/18(土)1.2時間目に体育館で校外学習まとめを行いました。各テーマから選ばれた取材班が1学年全社の前でプレゼンテーションを行い、表彰を受けました。この経験を活かして2年次には更なる飛躍を期待しています。

【2学年】音楽祭練習

画像1 画像1
合唱をする上で、一つ一つの歌詞にどんな思いが込められているのか皆で意見交換をしています。各クラス様々な工夫をしながら練習しています。

【2学年】学年末考査前自習質問教室

画像1 画像1
学年末考査前自習質問教室の様子です。60名近くの生徒が参加しています。お互いに高め合いながら学習しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

行事予定

学校からのお知らせ

PTA

生活指導便り

年間行事予定

学校運営委員会だより

世田谷区よりお知らせ

新入生のみなさんへ

管理職

入学関係