上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

男子バスケットボール部 新人戦2回戦 前半終了

画像1 画像1
画像2 画像2
上中のリードで前半を終えています!

男子バスケットボール部 2回戦 アップ開始

画像1 画像1
本日、男子バスケットボール部は新人戦2回戦で、船橋希望中と試合を行います。
世田谷区ベスト8をかけた試合になります。

11時40分の試合開始に向けて、ウォーミングアップが始まりました。
頑張れ上中!

【全学年】セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(金)に体育館でセーフティ教室が行われました。講師の先生は、総務省委託事業の違法・有害情報センターの方でした。

今まで全国からきたいろいろな相談の中から
?日常生活で気を付けたいこと
?友達や社会とのかかわりの中で気を付けたいこと
?著作権に関して気を付けたいこと
?ネットコミュニケーションで気を付けたいこと

について話していただき、生徒と参加してくださった保護者の方と改めて考え直すことができました。

添付の写真は、総務省の出している「ネットトラブル事例集」です。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

セーフティー教室

画像1 画像1
本日の5時間目に、セーフティー教室を行っています。ネットやスマートフォンの使用について、正しい知識を身につけて自ら主体的に使用できるようにしましょう。

受験用証明写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生は今日、受験写真の撮影を行いました。
お互いに服装や髪型を確認して、しっかり撮れたと思います。
来週から校長先生、副校長先生との面接練習が始まります。
マナー、言葉遣い、第一印象を大切にしていきましょう。

1年A組 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5時間目に植木先生が研究授業で道徳を行いました。

多くの先生が参観に来ていて、生徒達も緊張した顔つきです。

「集団や社会で何かを決めようとするときに大切なこと」について、しっかり考えることができたかな。

女子バスケットボール部

最後まで諦めることなく走り抜きましたが、あと一歩及ばず敗戦となりました。

次の大会に向けて気持ちを切り替えて練習をしていこう。

明日からの期末考査も頑張ろう。

女子バスケットボール部

画像1 画像1
前半終了して、26対22でリードをしています。

後半も気持ちを切らさず頑張ろう。

女子バスケットボール部

画像1 画像1
新人戦2回戦が始まります!

チーム一丸となって勝利を目指そう。

マナー教室

画像1 画像1
本日は5.6時間目の短い時間ですが、マナー教室です!

JALの客室乗務員の経験もある、齋藤貴子様に講習をしていただいています。

さっそく、「マナーとは」お話していただいています!



受験だけでなく、これからの人生を豊かにしていくために、しっかり学びましょう!

1年生 期末試験 質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
来週月曜日から始まる期末試験に向けて、たくさんの生徒が残って自習をしたり、教科の先生に質問したりしています。明日もありますので、参加する生徒は、予定を立てておいてください。

3年生 乳幼児ふれあい体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週はB組とD組の生徒が赤ちゃんとふれあいました。
今回は実際に抱っこして話しかけもする事ができて、貴重な体験でした。
赤ちゃんに緊張感が伝わり、泣かれてしまったり、膝の上でスヤスヤ眠った赤ちゃんもいたり、目線を合わせてあやしたり。
赤ちゃんの温かさや柔らかさ、意外と力強い面などを体感できたようです。
お別れが名残惜しいほど、でした。
地域の子育て中の親子さんを見かけたら、自発的に声をかけたり、お手伝いが、できたらいいですね。

【2学年】学年朝学活

画像1 画像1
水曜日は、定期的に学年朝学活を行っています。時間に余裕を持って集合する事ができました。今日は主に落ち着いた学校生活について話をしました。

【2学年】放課後自習・質問教室

画像1 画像1
2学年では昨日から、各教科の自習や、疑問点などを質問できる「放課後・自習教室」を行っています。
2学期の期末考査まで一週間を切りました。放課後の時間を有効に活用して、悔いのないようにテストに臨みましょう。

【2学年】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(月)1時間目
生徒会朝礼が終わってすぐ、2学年は学年集会をしました。
最初に読書感想文コンクールの結果についてです。2学年から3人。読書感想文の作品が選ばれました。そのうち2人は、東京都のコンクールに出品されるという素晴らしい結果になりました!
続いて、生活面のお話をしました。授業中の適切なiPadの使い方、給食の残菜について、放課後の過ごし方について全体で確認をしました。1年生のお手本となれるよう頑張ってください。

第3学年オリパラ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
実際に競技で使う車椅子に乗り、シュートに挑戦しています。

生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(月)生徒会朝礼
新生徒会、新委員会が本格的に始動しています。生徒会長の話から始まり、各委員委員長から反省点と改善点を話してもらいました。3年生から2年生に委員長が代わり、今後は2年生が学校を引っ張っていきます。

男子バスケットボール部

新チームになって始めての公式戦が始まりました。

試合を楽しむことを目標に取り組みました。
緊張しながらも、一生懸命にプレイをし、見事勝利することができました。

次は、20日が試合になります。
引き続き応援よろしくお願いします。

男子バスケットボール新人戦1回戦 試合結果

本日行われていた農大一校との新人戦初戦は73-40で上祖師谷中の勝利で終わりました。

最初は緊張で動きが固かった生徒たちも、後半には楽しんでバスケをする姿が見れました。

次は20日になります。
応援ありがとうございました!

男子バスケットボール部新人戦1回戦 2

第二クォーターが終わって、34-19でリードしています。
頑張れ上中!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

行事予定

学校からのお知らせ

PTA

生活指導便り

年間行事予定

学校運営委員会だより

世田谷区よりお知らせ

新入生のみなさんへ

管理職

入学関係