上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

【部活動合宿】卓球部が使う卓球台は・・・

画像1 画像1
3日間卓球部は、宿の近くの施設を借りて練習をしています。
ですが、この施設にはもともと卓球台はありません。
今回の合宿のために、宿舎の方が、別の施設から卓球台を持ってきていただきました。

合宿では、ただ技術が向上するだけではなく、宿舎の人への感謝の気持ちや、活動ができることへの感謝の気持ちを持つことも大切にしたいですね。

午後もがんばります!

【部活動合宿】中ノ沢こけし

画像1 画像1
今回の合宿で宿泊している中丿沢温泉では、「中丿沢こけし」というお土産が有名です。

東北土産といえばこけしですが、この中丿沢こけしは、
大きく見開いた目の周りに赤い化粧を施したものが特徴的です。その姿から「たこ坊主」の愛称で親しまれています。
昨年、誕生100周年だったそうです。

そんな、普段東京で生活しているとなかなか触れられない地域の文化を見たり、知ったり出来るのも合宿の醍醐味ですね。

写真は宿に飾られていた「中丿沢こけし」です。

男子バスケットボール部

画像1 画像1
午前中の練習を終えて昼食です。

【カントリーパークとうわ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大自然に囲まれた公園です!



動物の形をした木もあります!



大自然で遊具で遊ぶのもあり!

【練習場所の気温】

画像1 画像1
湿度が高いです。

しっかり水分取って、活動します!

【サッカー部 2日目】

画像1 画像1
今日はカントリーパークとうわ陸上競技場にて練習!

天然芝です!



少し曇っていて、ちょうどいい気候です!

女子バスケ部

画像1 画像1
朝は近くを散歩しました。
自然の空気は気持ちいいです!

女子バスケ部の夜は学習

画像1 画像1
夕食後、女子バスケ部は学習会です。
身体だけじゃなく頭もトレーニング!目指せ文武両道!!

【開園式】

画像1 画像1
画像2 画像2
全の部活が戻ってきて、開園式!



渋滞の影響で予定より少し遅れてのスタートですが、急な変更にも臨機応変に対応できています!
素晴らしいです!

この合宿で学べることは、部活における技術面だけでなく、生活面でも大きく成長できるはずです!



話を真剣に聞ける態度は本当に素晴らしいです!

【部活動合宿】開園式

画像1 画像1
1日目の練習も無事終わりました。
集団として動く時には、一人一人の行動がとても大事になります。
宿舎内ではスリッパも綺麗に整えられていて素晴らしいです。
一つ一つ考えて行動していきましょう!

【部活動合宿】バレー部1日目

画像1 画像1
新しいトレーニングメニューを教えてもらいながら、意欲的に取り組んでいます。

【部活動合宿】男女バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
チームで声を掛け合えながら頑張っています!

【合同合宿 サッカー部】

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー、今から練習開始です!



ジャグタンク作り!



自然の中で練習します!

【部活動合宿】男女バスケットボール部練習開始

画像1 画像1
男女バスケットボール部は、お昼ご飯を食べ、練習を始めました。

福島とは言え、暑い中ですが、こまめに給水をしながら活動を行っています。

宿舎に到着

画像1 画像1
宿舎に到着し、お昼ご飯を食べています。
これから練習場に向かいます。

【合宿】休憩

画像1 画像1
1号車、2号車は那須高原に到着しました!

【部活動合宿】3号車

画像1 画像1
3号車には野球部、バレーボール部、男子バスケットボール部の一部が乗っています。バスの中は早くも元気いっぱいです。これから3日間、元気に頑張りましょう。

【部活動合宿】2号車出発

本日から、サッカー部、野球部、男女バスケットボール部、バレー部、卓球部は、2泊3日の夏季部活動合宿を行ってきます。

バスは福島県の合宿地に向けて出発しました。
朝早い集合ですが、生徒たちはすでにやる気十分です。

【男子バスケットボール部】練習試合 解散

本日、日野二中と行っていた練習試合ですが、先ほど豊田駅で解散しました。

【バスケットボール部】練習試合

画像1 画像1
本日、男女バスケットボール部は、日野二中と練習試合を行なっています。
気温が高い中ですが、熱中症に気をつけながら試合をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

PTA

年間行事予定

学校運営委員会だより

新入生のみなさんへ

入学関係