上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

都大会二回戦目【サッカー部】

画像1 画像1
本日は東海大菅生会場にて本郷中と対戦です。



保護者の方に送迎していただきました。

感謝を忘れずに!勝ちましょう!

都大会一回戦勝利!【サッカー部】

画像1 画像1
?
題名のとおり、一回戦目勝利しました!

1-0!
明日は二回戦!

連戦になりますが、頑張りましょう!

都大会一回戦【サッカー部】

画像1 画像1
本日は都大会一回戦目!

相手は羽村二中。
前半1-0で折り返しました!

【3学年】マナー講座を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、会話のキャッチボールを学ぶために、お互いの良いところを10個ずつ言い合いました。みんな楽しそうに相手の良いところを伝えることができました。

また、何故マナーが必要なのかを学びました。マナーは相手のことを思って行うものと教わりました。

お洒落は、自分のために、身だしなみは相手のためにすることとも教わり、納得している人もいました。そして、身だしなみは清潔感を大切にということで、お互いの身だしなみについても確認しあいました。

面接の第一印象は、姿・表情が55%、言葉づかい・声のトーンが38%、その他が7%なようで、最初の15秒が大切ということも学びました。

お辞儀の練習などもしてとても、意欲的に学んでいました。

【2学年】職場体験発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パワーポイント、発表の仕方、相手に伝わる話し方、たくさんの発表を観て、また一つ勉強になりました。

【2学年】職場体験発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員で取り組んだ職場体験事後学習発表会。その中でも各業種の代表グループが発表しました。

3年生 赤ちゃんふれあい体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はB組とF組の体験です。最終日です。
生後2カ月〜1歳1カ月の12名の赤ちゃんが上祖師谷中学校に訪れてくれました。
来てくださったお父さんやお母さん方の中には上祖師谷中の卒業生もいます。
将来、今の3年生の中に保護者としてこのような体験に自分の赤ちゃんを連れて来てくれることもあるかもしれません。そして、抱っこしてもらう上中生が今回の赤ちゃんかもしれませんね。そう考えると地域や命の繋がりを感じます。
世田谷子育てネットをはじめスタッフの皆様、そして来てくださったお母さんと赤ちゃん、ありがとうございました!

女子バスケ部

新人大会2回戦目は28-38で敗れました。
応援ありがとうございました!

女子バスケ部

画像1 画像1
新人大会2回戦目です。
前半10-19で折り返してます!
上中頑張ってます!

カーブミラー設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎内東階段2階、3階と2階理科室の角にカーブミラーが設置されました。



見通しの悪い角で、ぶつかる事があり、設置しました。

学校で外でも、見通しの悪い所は気をつけましょう!

男子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、狛江一中で練習試合でした。

新人戦での反省が活かされた、良い内容でした。

来週からは、試験一週間前で活動がないので、計画的に勉強しよう。

3年生 赤ちゃんふれあい体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年A組とE組そしてI組が、赤ちゃんとふれあいました。
意外と力強かったり、大きな声で泣いたり、柔らかくて温かいことが分かりました。
赤ちゃんを抱っこしている三年生の表情が優しいです。みんないい笑顔です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

行事予定

その他文書

学校からのお知らせ

PTA

年間行事予定

学校運営委員会だより

新入生のみなさんへ

入学関係