全校朝会(7月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめに、5年2組大川教諭が、「昔からのものを生かしたところが地域にあるのでさがしてみてほしい」と大和橋をたとえに話しました。
 次に、あいさつキャンペーンについて、5年2組の代表児童が、よいあいさつについて話しました。よいあいさつになるようにするために、「相手の名前をよぼう」「ジェスチャーをつけよう」「子ども同士でもあいさつしよう」と呼びかけました。
 最後に環境委員会の代表児童が、今週からはじまったエコ週間について話しました。自分たちのできることとして、「ごみの分別をしよう」と呼びかけました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31