赤松学舎合同研修会6年1組3組音楽科授業(6/25)

 今年度の赤松学舎では、研究主題「深く考え、表現する力の育成」〜コミュニケーション能力の向上をめざして〜のもと、研修しています。今回はその1回目、体育科分科会と音楽科分科会が授業を行いました。
 音楽科分科会は、本校音楽専科が題材名「曲想の変化を表す」視点「意欲的に表現を工夫し合う子どもの姿について」「曲想を生かして歌う子どもの姿について」で、授業をしました。子どもたちは「星空はいつも」の曲想を前時、楽譜上で確認した後、全体、半分ずつの歌い合い、ペアでの歌い合いで確認していきました。講師の先生からは、口の大きさや歌声はもちろん、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30