サマースクール「48年前の外遊び」3(8/28)

 今日も雨が上がり、少し土がぬかるんではいましたが、校庭で行うことができました。今日は、46名の参加で1・2・3年と4・5・6年に分かれて「駆逐水雷(水雷艦長)」を行いました。「駆逐水雷」では分からないので、「ゾウ・ライオン・ネズミ」に言い換えて遊びました。2チームに分かれますが、「どろけい」とは違い、相手には捕まってしまう人と捕まえられる人(ゾウ→ライオン、ライオン→ネズミ、ネズミ→ゾウ)がいるので、チームの作戦が重要で、気が抜けません。相手のライオン(大将)を捕まえたら勝ちになります。リーダーシップを取れる子がいるチームはとてもうまく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31