4年生清掃工場出前授業 その1 (9/28)

 28日(月)の1・2時間目、4年生が社会科で「ごみ」についての学習をしました。講師は、千歳清掃工場の方々です。一クラスは多目的室で映像を見ながらの学習、もう一クラスは校庭でごみ回収車「カティ」での学習でした。多目的室では、ごみの分別の方法や資源ゴミのリサイクルの様子を学びました。88万人が暮らす世田谷区は年間18万トンのごみが出るそうです。ぜひリユースしてほしいと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30