5年3組国際理解教室(11/7)

 毎年、国士舘大学国際交流センターにお願いして、留学生に国際理解教室をお願いしています。今日は、4・5・6年の各学級に8名の留学生(中国4名、タイ2名、マレーシア1名、フィリピン1名)が来てくださいました。
 5年3組の中国留学生は、浙江省出身の方で、日本と同じように四季がはっきりしている所だそうです。「你好」「可愛」「英俊」の中国語を教えてくださいました。また、「年獣」(ライオンの頭、牛の体、角を持っている怪獣)、オリンピック選手(馬琳【卓球】、孫楊【水泳】)などの話もしてくださいました。
 私から、皆さんの国と日本の違いを一つ教えてくださいとお願いしましたところ、日本は、礼儀正しい、治安がいい、情報管理がしっかりしている、料理の味が薄い、四季がある、レストランがきれい、女装や仮装に驚かない、冷たい感じを受けると答えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30